モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,362 ページ目)

レインボーブリッジ、虹色に輝くスペシャルライトアップ 12月3日より実施 画像
モータースポーツ/エンタメ

レインボーブリッジ、虹色に輝くスペシャルライトアップ 12月3日より実施

首都高速道路は、12月3日から2017年1月3日まで、レインボーブリッジのスペシャルライトアップを実施。今年も虹色のレインボーブリッジが東京湾を彩る。

スバル公式ファンミーティング、西日本で初の開催 11月5日 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル公式ファンミーティング、西日本で初の開催 11月5日

富士重工業(スバル)は、11月5日にマキノ高原キャンプ場(滋賀県高島市)にて、2000名規模の公式ファンミーティング「スバル ファンミーティング IN マキノ高原キャンプ場」を開催する。

ここ5年の鉄道10大ニュース、元祖鉄ドルと呑み鉄編集長が明かす 画像
鉄道

ここ5年の鉄道10大ニュース、元祖鉄ドルと呑み鉄編集長が明かす

東京・秋葉原「書泉ブックタワー」で10月9日、雑誌『旅と鉄道』復刊5周年イベントが行われ、同誌・芦原伸編集長と“元祖鉄道アイドル”の木村裕子氏が登壇。ここ5年間の鉄道関連ニュースを振り返り、「鉄道10大ニュース」を語り合った。

【WEC 第7戦富士】開幕目前、レーシングカーの搬入が完了 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第7戦富士】開幕目前、レーシングカーの搬入が完了

富士スピードウェイは10月11日、「世界耐久選手権(WEC)第7戦 富士6時間耐久レース」(10月14~16日)に参戦するレーシングカーや機材などの搬入が完了したと発表した。

【WEC 第7戦富士】恒例のドライバートークショー…中嶋一貴や小林可夢偉が登場 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第7戦富士】恒例のドライバートークショー…中嶋一貴や小林可夢偉が登場

富士スピードウェイは、10月14日から16日に開催する世界耐久選手権(WEC)第7戦 富士6時間耐久レースの期間中、各種イベントステージプログラムを開催する。

【F1 日本GP】閉幕…決勝来場者は7万2000人、3日間の総動員数は14万5000人 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】閉幕…決勝来場者は7万2000人、3日間の総動員数は14万5000人

10月7~9日に鈴鹿サーキットで開催された2016年のF1日本GPが閉幕。決勝日は7万2000人。3日間の総来場は述べ14万5000人となった。

【危機管理産業展16】ホンダ、災害や停電時に役立つ発電機を出展[事前] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【危機管理産業展16】ホンダ、災害や停電時に役立つ発電機を出展[事前]

ホンダは、10月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2016」に、防災関連機器として発電機シリーズなどを出展する。

【サーキット美人2016】鈴鹿8耐『GLITTERS』 画像
モータースポーツ/エンタメ

【サーキット美人2016】鈴鹿8耐『GLITTERS』

本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、“鈴鹿8耐”こと『鈴鹿8時間耐久ロードレース2016』の出場チーム、No.35『プラスワンMCRT』を応援する『GLITTERS』の愛梨さん・Kayさん・Chakoさん・Kahnaさん。

自動車輸出、船積み見学会…マツダ防府工場 11月3日 画像
モータースポーツ/エンタメ

自動車輸出、船積み見学会…マツダ防府工場 11月3日

マツダは、社会貢献活動の一環として、小学4年生から中学3年生の児童・生徒とその保護者を対象とした「船積み見学会」を11月3日に防府工場で開催。参加者の募集を開始した。

【F1 日本GP】決勝翌日にファンミーティング開催、レースウィークイベント最終日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】決勝翌日にファンミーティング開催、レースウィークイベント最終日

9日に決勝レースが行われた2016年のF1第17戦日本GP。熱戦が繰り広げられた鈴鹿サーキットでは、恒例のファンミーティングが開催された。