モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,380 ページ目)

片輪走行で世界最高速を記録…ノキアンタイヤ 画像
モータースポーツ/エンタメ

片輪走行で世界最高速を記録…ノキアンタイヤ

フィンランドのノキアンタイヤは10月25日、片輪走行の世界最高速記録を達成したと発表した。新記録は186.269km/h。

【スーパーフォーミュラ 最終戦】2日間で3万4000人が来場、来季F1に行くバンドーンがやはり大人気 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパーフォーミュラ 最終戦】2日間で3万4000人が来場、来季F1に行くバンドーンがやはり大人気

10月29・30日に鈴鹿サーキットで開催された2016全日本スーパーフォーミュラ選手権の第7戦鈴鹿。2日間の来場者数は3万4000人となり、昨年の動員数(2万9500人)を大きく上回った。

【SBK 最終戦】ジョナサン・レイ タイトル獲得、カワサキRTが2年連続完全制覇 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SBK 最終戦】ジョナサン・レイ タイトル獲得、カワサキRTが2年連続完全制覇

スーパーバイク世界選手権(SBK)第12戦(最終戦)カタール大会が10月30日、ロサイル・インターナショナル・サーキットで開催された。

オーナーなら欲しくなる一冊…『STIコンプリートカー』廣本泉著 画像
モータースポーツ/エンタメ

オーナーなら欲しくなる一冊…『STIコンプリートカー』廣本泉著

スバル車のファンというと、一般的には車好きとかマニアというイメージがある。そのスバル車ファンの中でも、あこがれつつも購入時に躊躇してしまうモデルがあるとしたら、「STI」エンブレムのついたコンプリートカーモデルだろう。

ワイン・ガードナーの暴行事件が決着 画像
自動車 社会

ワイン・ガードナーの暴行事件が決着

MotoGP開催中のツインリンクもてぎ内で暴行事件を起こし逮捕、勾留されていたワイン・ガードナーが10月28日釈放され、オーストラリアに帰国した。

【NAGOYA CLASSIC CAR MEETING 16】フロンテ、ホンダZ…懐かしき時代の軽自動車 画像
モータースポーツ/エンタメ

【NAGOYA CLASSIC CAR MEETING 16】フロンテ、ホンダZ…懐かしき時代の軽自動車

23日に愛知県豊田市豊田スタジアムで行われた「NAGOYA CLASSIC CAR MEETING」。360cc時代を始めとした、懐かしの軽自動車も頑張って参加していた。[写真31 枚]

【全日本トライアル】ホンダ、小川友幸が4年連続チャンピオンを獲得 画像
モータースポーツ/エンタメ

【全日本トライアル】ホンダ、小川友幸が4年連続チャンピオンを獲得

2016 MFJ全日本トライアル選手権で、小川友幸選手(HRC CLUB MITANI)が国際A級スーパークラスで4年連続チャンピオンを獲得した。

【新聞ウォッチ】海運3社コンテナ船事業統合、世界の荒波に「日の丸連合」で挑む 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】海運3社コンテナ船事業統合、世界の荒波に「日の丸連合」で挑む

生き残りを図るための「企業連合」の動きが活発化している。海運大手の日本郵船と商船三井、川崎汽船の3社が定期コンテナ船事業を統合すると発表した。

【MotoGP 第17戦マレーシア】ドヴィツィオーゾが7年ぶりに優勝、シーズン9人目の勝者に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 第17戦マレーシア】ドヴィツィオーゾが7年ぶりに優勝、シーズン9人目の勝者に

2016年のMotoGP第17戦マレーシアGPの決勝が30日、セパン・インターナショナル・サーキットで行われ、アンドレア・ドヴィツィオーゾが今季初優勝を飾った。

ルマンとWEC撤退のアウディ、DTM参戦は継続 画像
モータースポーツ/エンタメ

ルマンとWEC撤退のアウディ、DTM参戦は継続

10月26日、2016年シーズン限りでのルマン24時間耐久レースを含むFIA WEC(世界耐久選手権)からの撤退を発表したアウディ。その一方で、DTM(ドイツツーリングカー選手権)への参戦体制には、変わりはない。