モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,279 ページ目)

【トヨタGAZOOレーシング2017】SUPER GT…新型「LC500」6台で参戦、中嶋一貴が復帰 画像
モータースポーツ/エンタメ

【トヨタGAZOOレーシング2017】SUPER GT…新型「LC500」6台で参戦、中嶋一貴が復帰

2日、トヨタは東京・青海のMEGA WEBにて2017年のモータースポーツ活動に関するプレスカンファレンスを実施。連覇を目指すSUPER GT/GT500クラスにはニューマシン『LC500』6台の体制で臨む。トムスには中嶋一貴が復帰した。

スバル ゲレンデタクシー、パナソニックのウェアラブルカメラで雪上走行体験を撮影 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル ゲレンデタクシー、パナソニックのウェアラブルカメラで雪上走行体験を撮影

パナソニックは、2月に東海エリアなどのスキー場2会場で開催される「スバル ゲレンデタクシー 2017」に協賛、デジタルカメラやウェアラブルカメラでイベントを盛り上げる。

絵本選びを後押し…「いくつのえほん」2017年版、書店で配布スタート 画像
モータースポーツ/エンタメ

絵本選びを後押し…「いくつのえほん」2017年版、書店で配布スタート

 絵本ナビは、日本出版販売(日販)が発行している年齢別絵本ガイド「いくつのえほん」の2017年版に、絵本の内容の紹介、絵本ナビのユーザーレビューや対象年齢情報を提供。全国の日販取引書店で無料配布を開始した。

世界カーオブザイヤーの第二次選考…C-HR、シビック、CX-9 が10台に残る 画像
モータースポーツ/エンタメ

世界カーオブザイヤーの第二次選考…C-HR、シビック、CX-9 が10台に残る

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は2月1日、「2017ワールドカーオブザイヤー」の第二次選考10台を発表した。

開発ドライバー指導の元、トミーカイラZZでサーキット走行できる…カーシェアのエニカ 3月25日 画像
自動車 ビジネス

開発ドライバー指導の元、トミーカイラZZでサーキット走行できる…カーシェアのエニカ 3月25日

DeNAが提供する個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、『トミーカイラZZ』サーキット走行体験が抽選で当たる「2月のAnyca"乗ってみたい"キャンペーン」の応募受付を2月1日より開始した。

【トヨタGAZOOレーシング2017】WECの今季体制発表…ルマンには3台で参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【トヨタGAZOOレーシング2017】WECの今季体制発表…ルマンには3台で参戦

2日、トヨタが今季モータースポーツ活動に関する発表会をMEGA WEB(東京・青海)にて11時より実施、世界耐久選手権(WEC)の新ドライバーズラインナップが公表された。今季もLMP1-Hクラスに2台体制で参戦し、悲願の初制覇を目指すルマン24時間レースには3台で挑む。

【新聞ウォッチ】海外航空券の燃料サーチャージ、円安と燃料高で10か月ぶりに復活 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】海外航空券の燃料サーチャージ、円安と燃料高で10か月ぶりに復活

海外旅行などで航空券を購入する際に再び負担が重く感じた人も少なくないだろう。国際線の航空運賃に応じて上乗せされる燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)が、2月1日から2016年4月以来10カ月ぶりに復活したからだ。

『マリオカート7』が2016年にミリオンセラー…海外での人気が影響 画像
モータースポーツ/エンタメ

『マリオカート7』が2016年にミリオンセラー…海外での人気が影響

任天堂は、「平成29年3月期 第3四半期決算短信」の参考資料にて、ミリオンセラーを達成した自社タイトルについて発表した。2011年12月発売の『マリオカート7』は発売から5年経った今でも100万本以上売り上げていることが判明した。

ミシュラン、完全自動運転車による「ロボレース」の公式タイヤパートナーに 画像
自動車 テクノロジー

ミシュラン、完全自動運転車による「ロボレース」の公式タイヤパートナーに

ミシュランは2月1日、無人・完全自動運転車のレースを主催するロボレース社から公式タイヤパートナーとして指名されたことを発表した。ミシュランはロボレース社と共同で、ロボカー向けタイヤの開発に取り組んでいる。

「国際オートアフターマーケットEXPO」と「国際自動車通信技術展」 3月15~17日 画像
モータースポーツ/エンタメ

「国際オートアフターマーケットEXPO」と「国際自動車通信技術展」 3月15~17日

オートアフターマーケットの活性化を目的とした商談型の展示会「第15回 国際オートアフターマーケットEXPO2017(略称・IAAE)」が、3月15日(水)から17日(金)に東京国際展示場(東京ビッグサイト、東京都江東区)で開催される。