モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧
ベントレー、サッカーのコーディ・ガクポ選手を欧州の新アンバサダーに起用
ベントレーは、リヴァプールFCとオランダ代表に所属する著名なサッカー選手、コーディ・ガクポ選手をベントレーUKおよびヨーロッパのアンバサダーに起用したと発表した。
スタンス系カスタム最大級イベント、「STANCENATION JAPAN」…富士スピードウェイで11月23日開催
日本最大級のスタンス系イベント「STANCENATION JAPAN supported by WORK 2025 FUJI」が11月23日(日)に富士スピードウェイで開催される。
BYDのヤンワン『U9』、ニュルブルクリンクで電動スーパーカー最速記録…初の7分切り
BYDは、サブブランド「ヤンワン」のハイパーEV『U9エクストリーム』が、ドイツのニュルブルクリンク北コースで電動スーパースポーツカークラスの新記録を樹立したと発表した。
アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
フィアットは、ネットフリックス(Netflix)の人気シリーズ『ストレンジャー・シングス』(邦題:『ストレンジャー・シングス 未知の世界』とコラボした特別仕様車『パルス・アバルト・ストレンジャー・シングス』をブラジルで発売した。
バスファン向けツアーのモバイルチケット発売、「QUICK TRIP Ticket」活用…レシップ
レシップは、観光・イベント向けモバイルチケットシステム「QUICK TRIP Ticket」を活用し、山梨交通と共同で企画したバスファン向けツアーのモバイルチケットの取り扱いを開始したと発表した。
ダイハツ、1リッターエンジン搭載の『コペンGRスポーツ』で参戦へ…ラリージャパン2025
ダイハツ工業とSPKは、「D-SPORT Racing Team」として、11月6日から9日に開催される「FIA世界ラリー選手権第13戦 フォーラムエイト・ラリージャパン2025」に、『コペンGRスポーツ』で参戦すると発表した。
ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ホンダは、11月4日(日本時間11月5日未明)に米国で開幕するSEMAショー2025において、『シビック タイプR HRC ラリーXP』を初公開すると発表した。
「MAZDA TRANS AOYAMA」、週末限定ドッグカフェ開催へ…11月16日から
マツダは、東京都港区南青山のブランド体感施設「MAZDA TRANS AOYAMA」において、11月16日から12月7日までの毎週日曜日に限り、愛犬と共に楽しめるドッグカフェを期間限定で開催すると発表した。
BMW、車内ゲームとデジタルファッションを融合…米ApeFest 2025
BMWは10月30日、米国ラスベガスで開催されたApeFest 2025に参加したと発表した。
トヨタ技術の粋を結集した「世界の豪華車を目指すクルマ」だった、初代センチュリー【懐かしのカーカタログ】
初代『センチュリー』が発表されたのは1967年9月。車名はトヨタ・グループ創業者の豊田佐吉の生誕100年と明治100年にちなんだもの。シンボルマークは宇治平等院の鳳凰をモチーフにデザインされている。
