マイクロソフト『Xbox 360』用のレースゲーム『PGR 4 --プロジェクト ゴッサム レーシング 4--』の、日本での発売日が決定した。10月11日。価格は7140円(税込)だ。Xbox LIVEを介したオンライン対戦は最大8人。
バンダイナムコゲームスは7月下旬より、アーケード用レースゲームのシリーズ最新作『湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE 3』の発売を開始した。8月に入れば、アーケードで実際に稼働しているのを見られるはずだ。プレー料金は1回200円(出荷時設定)。
ソニー『PLAYSTATION 3』用レースゲーム『湾岸ミッドナイト』。価格7329円(税込)で発売中だ。
21日にオープンした、セガのアミューズメントテーマパーク・東京ジョイポリスの新アトラクション『頭文字D ARCADE STAGE 4 LIMITED』。実際にクルマに乗り込んで、レースゲームでバトルする。クルマ自体が運転に合わせて傾いたり、振動したりする。
セガが運営するお台場の東京ジョイポリスでは、新アトラクション『頭文字D ARCADE STAGE 4 LIMITED』のオープンを記念し、それを利用したイベント「三菱UFJニコス presents『頭文字D ARCADE STAGE 4 LIMITED』--ヤングマガジン GP--」が28日から開催される。
セガのアミューズメントテーマパーク・東京ジョイポリスの新アトラクション『頭文字D ARCADE STAGE 4 LIMITED』。トヨタ『スプリンタートレノGT-APEX』(AE86、ハチロク)、マツダ『RX-7 Type R』(FD3S)、スバル『インプレッサWRX type R STi Version V』(GC8)の3台はみな実車。
セガが東京お台場地区で運営するアミューズメントテーマパーク・東京ジョイポリスで21日、新アトラクションがいくつかオープンした。そのひとつが、しげの秀一原作の人気コミックをベースにした『頭文字D ARCADE STAGE 4 LIMITED』だ。
『「グランツーリスモ」山内一典トークライブ』(22日、アムラックス東京)。ステージのコックピット型シミュレーターで、現在無料ダウンロード中のPS3用『グランツーリスモHDコンセプト』を、ゲストのモデル兼女優の桐谷美玲さんがプレー。
楠みちはる原作の人気コミック『湾岸ミッドナイト』を題材にした、ソニー『PLAYSTATION 3』用同名レースゲームがいよいよ発売だ。価格は7329円。オンラインにも対応で、最大4人によるレースが可能。
東京池袋のアムラックス東京で22日に実施された、『「グランツーリスモ」山内一典トークライブ』。シリーズの生みの親である山内氏は、10周年を迎えた『グランツーリスモ』の歴史を振り返えった。