レゴが作ると、Wiiリモコンはどんなものになるのでしょうか? レゴはWiiリモコン『LEGO Play and Build Remote』を発売すると発表しました。
一晩たった160円のゲームレンタルが海外でスタートします。米Redboxは、Wii、プレイステーション3、Xbox360のゲームレンタルを開始すると発表しました。
「オンラインゲームと掲示板が最大の問題だ」と最新バスケゲームのクリエイターは語ります。
セガは『ソニック』を守るため、再評価を行おうとしているようです。セガのシニアバイスプレジデントであるJurgen Post氏は、一定の基準に達しない作品の新規生産を取りやめる…と。
矢野経済研究所は、国内の「オタク市場」に関する調査を実施した。調査期間は2010年7月から9月。調査対象は、アニメ、コミック、同人誌、フィギュア、コスプレ衣装、恋愛シミュレーションゲームなどを扱う事業者、及び業界団体。
セガは、好評配信中のPS3/Xbox360版『ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードI』の体験版を製品版と同時に配信開始しました。
発売を延期した『グランツーリスモ5』、プロデューサーの山内一典氏はTwitterで「延期しちゃってごめん。複雑なシステムを落ち着かせるのに手間がかかったせいです。ほんとごめんね。みんな、すまない・・・。ちょっとまってて。」とコメント。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、11月3日に発売を予定していたプレイステーション3ソフト『グランツーリスモ5』ですが、制作上の都合により発売日を延期することを発表しました。
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『ロックマンDASH3 PROJECT』の最新情報を公開しました。
米国のゲーマーはユニークな方法で立ち上がります。米国カリフォルニア州で暴力ゲーム規制が論議を呼んでいます。