11月30日、自動車事故でこの世を去った映画『ワイルド・スピード』シリーズの人気俳優、ポール・ウォーカー(40歳)。車好きとして知られていた彼のカーコレクション映像が、ネット上で公開されている。
15日、タレントのルー大柴さんが神奈川県警察高速道路交通警察隊の一日隊長に就任、重大事故につながる居眠り運転の防止に向け、ドライバーに向け「眠気を感じたら早めの休憩を」と呼びかけた。
15日まで開催される名古屋モーターショー2013、その屋外会場には痛車も集合した。“萌え~ターショー”と題したこのイベントには、名古屋モーターショー限定のメイドカフェも併設され、モーターショーでありながら、この一角だけ“萌え~”な雰囲気を醸し出している。
東芝は「エコプロダクツ2013」に仏ルーブル美術館の「モナ・リザ」を照らすLED照明を展示した。なんでも同美術館の関係者と話し合って、特別に開発した、画期的なLED照明だそうだ。
「エコプロダクツ2013」が12月12日、東京ビッグサイトで開幕した。その記者会見で山本良一実行委員長(東京大学名誉教授)は昨今の地球温暖化問題を憂い、「われわれは認識の転換を迫られている」と訴えた。
オートックワンは、第2回カーソムリエ学生選手権を2013年12月より開催している。参加は無料。
ドバイ警察は、ドバイ・ワールド・トレード・センターで11月5日~9日に開催された「ドバイ・インターナショナル・モーターショー」に、ポリスカーを展示した。展示を終えた超弩級のポリスカーが会場をあとにする姿が動画で公開されている。
ラスベガスで行われたアメリカン・カントリー・アワーズで、NASCARドライバーのダニカ・パトリックが共同ホストを務め、ラスベガスのショーガール達に混じってラインダンスを披露し、ショーを大いに盛り上げた。
デアゴスティーニ・ジャパンは、2014年1月4日に創刊する週刊「日本の名車」に合わせ、「いま乗りたい日本の名車」総選挙キャンペーンを、12月12日から2014年1月19日までの期間限定で実施する。
インディカーは12月10日、チーム・ペンスキーのドライバーであるウィル・パワーが、中央インディアナに住む子供たちを伴って、ホリデーギフトの買い物を楽しんだことを発表した。