モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(437 ページ目)

バトン、ホンダ シビックタイプR で市販FFの最速ラップ…ハンガロリンク 画像
モータースポーツ/エンタメ

バトン、ホンダ シビックタイプR で市販FFの最速ラップ…ハンガロリンク

ホンダの欧州部門、ホンダモーターヨーロッパは8月6日、新型『シビックタイプR』が「タイプRチャレンジ2018」の締め括りとして、ジェンソン・バトン選手がハンガリーのハンガロリンク(サーキット)で市販FF車最速のラップタイムを計測した、と発表した。

バーチャルから実車へ、アウディ e-tronビジョングランツーリスモ が富士スピードウェイを疾走! 画像
エコカー

バーチャルから実車へ、アウディ e-tronビジョングランツーリスモ が富士スピードウェイを疾走!

ドライビングシュミレーターとして世界的な人気を誇る、『グランツーリスモ』から飛び出した実車が富士スピードウェイを疾走。多くファンがその走りを見守った。

ヒストリックカーに同乗体験…北本水辺公園まつり 昭和、平成のクラシックカーフェスティバル 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヒストリックカーに同乗体験…北本水辺公園まつり 昭和、平成のクラシックカーフェスティバル

埼玉県北本市の水辺プラザ公園で8月4日、「北本水辺公園まつり 昭和、平成のクラシックカーフェスティバル」が開かれ、荒川沿いの芝生広場に内外の旧車約80台が集まった。

低い! 室屋が富士スピードウェイでアクロバット飛行…SUPER GT 第5戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

低い! 室屋が富士スピードウェイでアクロバット飛行…SUPER GT 第5戦

SUPER GT 第5戦が8月4日、富士スピードウェイで開催された。今年もレッドブルエアレースで活躍する室屋義秀選手のデモ飛行が実施された。昨2017年に同じ富士スピードウェイで開催された第5戦でのデモより、高度を下げての飛行となった。

ヤマハの歴史を飾った車両がデモ走行、11月3日 袋井テストコースで開催 ウェブで事前予約 画像
モーターサイクル

ヤマハの歴史を飾った車両がデモ走行、11月3日 袋井テストコースで開催 ウェブで事前予約

ヤマハ発動機は、「歴史車両デモ走行見学会」を11月3日、ヤマハ袋井テストコース(静岡県袋井市)で開催する。

ホンダ レジェンド の半生をクールに、あれ!? 3代目は…オートモビルカウンシル2018 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ レジェンド の半生をクールに、あれ!? 3代目は…オートモビルカウンシル2018

ホンダのテーマはずばり「LEGEND History」。時代を超えたリッチなクルマたちが集まるこの空間に、自社ハイクラスモデルの歴史を実車とともに展開。初代から5代目までを、クールな色調の空間に置いて展示。「いま見ても美しい」といった来場者の声もあった。

ルノー、フレンチスタイルのキャンプイベント開催 この秋、富士山麓など3か所 画像
モータースポーツ/エンタメ

ルノー、フレンチスタイルのキャンプイベント開催 この秋、富士山麓など3か所

ルノー・ジャポンは、地元の食材を使ったアウトドアフランス料理を楽しむフレンチスタイルのキャンプイベント「カングーキャンプ2018」を、静岡県、千葉県、滋賀県で開催する。

【オートモビルカウンシル2018】往年の名車と最新モデルが集結、明日開幕 画像
モータースポーツ/エンタメ

【オートモビルカウンシル2018】往年の名車と最新モデルが集結、明日開幕

日本最大級のヘリテージカーイベント「オートモビルカウンシル 2018」が、明日8月3日から5日までの3日間、幕張メッセで開催される。

KTCものづくり技術館、ネプロスの魅力を体感できるライブ空間がオープン 画像
モータースポーツ/エンタメ

KTCものづくり技術館、ネプロスの魅力を体感できるライブ空間がオープン

京都機械工具(KTC)は、国内唯一の工具ミュージアム「KTCものづくり技術館」内に「ネプロスミュージアム360°」を創業記念日である8月2日にオープンする。

コネクトカーや自動運転の次世代技術をデモへ…MWCアメリカ2018 画像
モータースポーツ/エンタメ

コネクトカーや自動運転の次世代技術をデモへ…MWCアメリカ2018

携帯通信事業者の業界団体、GSMAは8月1日、米国で9月に開催される携帯通信関連見本市、「MWC(モバイル・ワールド・コングレス)アメリカ2018」の出展内容を発表した。

    先頭 << 前 < 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 …440 …450 ・・・> 次 >> 末尾
Page 437 of 1,689