ボルボカーズ傘下の高性能車開発メーカーのポールスターは7月12~15日、英国で開催された「グッドウッドフェスティバルオブ・スピード2018」のヒルクライムにおいて、『ポールスター1』のプロトタイプを初走行させた。
JAF(日本自動車連盟)は、イオンモール幕張新都心(千葉市)にある仕事体験テーマパーク「カンドゥー」の「JAFロードサービス・カンドゥー基地」で、新たなアクティビティを開始した。
元F1ドライバーのデビッド・ブラバム氏が立ち上げた新しい自動車ブランド、「ブラバム・オートモーティブ」は7月12~15日、英国で開催された「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」のヒルクライムにおいて、ブランド第一号車のブラバム『BT62』を初走行させた。
Lanzante Motorsportは7月12~15日、英国で開催中の「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」において、マクラーレン『P1 GT』(McLaren P1 GT)を初公開した。
日本EVクラブは、「夏休み親子電気レーシングカート教室 組み立て体験&サーキット試乗」を8月20日、筑波サーキットコース1000にて開催。参加者を募集している。
ホンダの欧州部門は7月12~15日、英国で開催され「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」のヒルクライムに『Mean Mower V2』を出走させた。
ランドローバーは7月16日、英国で開催された「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」のヒルクライムにおいて、『レンジローバースポーツSVR』が片輪走行でギネス世界新記録を達成した、と発表した。
鈴鹿サーキットは、モータースポーツの迫力と花火の感動を同時に味わえる「鈴鹿サーキット 花火 ザ パフォーマンス~光る!走る!打ちあがる!~」を8月11日から14日まで開催する。
フォルクスワーゲンは6月16日、英国で開催された「グッドウッドフェスティバルオブスピード」のヒルクライムにおいて、EVレーシングカーの『I.D. Rパイクスピーク』がEVの最速記録を達成した、と発表した。
3連休の最終日となった「海の日」も日本列島は猛烈な暑さが続き、岐阜県では揖斐川町や多治見市などで39度を超え、今年の最高気温を観測。