宇宙ニュース記事一覧(92 ページ目)

はやぶさ2号機、今冬宇宙へ…感動をプロデュースするのは電通 画像
宇宙

はやぶさ2号機、今冬宇宙へ…感動をプロデュースするのは電通

 電通は、独立行政法人宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)から小惑星探査機「はやぶさ2」応援キャンペーンの取りまとめ企業として指名され、今後、「はやぶさ2」プロジェクトの積極的なプロモーション活動を実施すると発表した。

NICT、音声翻訳アプリ「VoiceTra4U」Android版公開…無料Wi-Fiとも連携 画像
自動車 テクノロジー

NICT、音声翻訳アプリ「VoiceTra4U」Android版公開…無料Wi-Fiとも連携

9月1日、NICT 情報通信研究機構は、27言語(方言を含めて30言語)対応の多言語音声翻訳アプリVoiceTra4U Android版を公開した。同アプリは日本全国の無料Wi-Fアクセスポイントに接続できるツールと連携している。

東京大学などの研究グループ、巨大小惑星が衝突する様子を観測 画像
宇宙

東京大学などの研究グループ、巨大小惑星が衝突する様子を観測

プラネットラボ、衛星画像をクリエイティブコモンズライセンスで無償提供 画像
航空

プラネットラボ、衛星画像をクリエイティブコモンズライセンスで無償提供

解像度40センチの超高精細衛星画、米デジタルグローブが初公開 画像
宇宙

解像度40センチの超高精細衛星画、米デジタルグローブが初公開

2014年8月26日、米Digital Globe(デジタルグローブ)社は、8月13日に打ち上げられた商用では世界最高の分解能を持つ光学地球観測衛星『WorldView-3(ワールドビュー3)』の初画像を公開した。

JAXA、「ひまわり8号」打ち上げを取材する「一日宇宙記者」を募集 画像
宇宙

JAXA、「ひまわり8号」打ち上げを取材する「一日宇宙記者」を募集

JAXA、ASTRO-Hに相乗りする超小型衛星4機を決定 画像
宇宙

JAXA、ASTRO-Hに相乗りする超小型衛星4機を決定

ロシア、国際宇宙ステーション計画離脱後の利用を模索か…露紙報道 画像
宇宙

ロシア、国際宇宙ステーション計画離脱後の利用を模索か…露紙報道

中国のハイレゾ光学地球観測衛星「高分2号」、打ち上げ成功 画像
宇宙

中国のハイレゾ光学地球観測衛星「高分2号」、打ち上げ成功

静止通信衛星「アジアサット 6」打ち上げ延期…スペース X 再使用ロケットの失敗で 画像
宇宙

静止通信衛星「アジアサット 6」打ち上げ延期…スペース X 再使用ロケットの失敗で

    先頭 << 前 < 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 92 of 228