三菱重工業は、次世代LNG(液化天然ガス)運搬船「サヤリンゴSTaGE」の開発を完了した。
12月1日に予定していた「はやぶさ2」を搭載したH-IIAロケット26号機の打ち上げが、12月3日13時22分04秒(日本時間)に再設定された。12月1日は打ち上げ時間帯にかけて射点周辺で制限風速を超える強風が予想されることから延期となった。
国際海事機関(IMO)第94回海上安全委員会(MSC94)が英国ロンドンで開催され、燃料電池車の燃料となる水素を効率的に輸送する体制を構築するため、液化水素運搬船基準を検討することで合意した。
ヤンマー舶用システムは、ディーゼルエンジン搭載の30フィートクラスのフィッシングボート「EX30B」を、12月1日から発売すると発表した。
第一中央汽船は、ばら積み貨物船『ファースト・アイビス』を海外の第三者法人に売却すると発表した。
出光興産は、ジャパン・マリンユナイテッドの呉事業所で建造された30万載貨重量トン大型原油タンカー(VLCC)の竣工式典を実施、船を「アポロ・ドリーム」と命名した。
商船三井フェリーは、「春休みパシフィック・ストーリー学生1000円引!キャンペーン」を実施する。
IHIは、11月25日から29日まで、豊洲IHIビル1階アトリウムで「Realize your dreams~IHIが叶えた夢・叶える夢~」をメインテーマに「IHIフォーラム2014」を開催する。
ジャパン・マリンユナイテッドは、呉事業所(広島県呉市)で建造していたアポロ・タンカー向けの省エネ型VLCC「アポロ・ドリーム」を引き渡した。
商船三井は、米国コンテナ・ターミナル子会社との取引の一部を寄附金とする更正処分について、国税不服審判所所長が同社の主張を認容、当初の更正処分を取り消す裁決書を受領した。