鉄道 テクノロジーニュース記事一覧(127 ページ目)

山陽方面への『WEST EXPRESS 銀河』は12月12日から運行…上下とも大阪-下関間を昼行で12時間 画像
鉄道

山陽方面への『WEST EXPRESS 銀河』は12月12日から運行…上下とも大阪-下関間を昼行で12時間

JR西日本は9月18日、新たな長距離列車『WEST EXPRESS 銀河』を12月12日から山陽方面へ運行すると発表した。

電車の混雑を地図アプリで確認---Yahoo! MAPが「新しい生活様式」に対応 画像
鉄道

電車の混雑を地図アプリで確認---Yahoo! MAPが「新しい生活様式」に対応

ヤフー株式会社(ヤフー)は9月17日、同社が提供している「Yahoo! MAP」で電車の混雑度を表示する混雑予想機能を追加したと発表した。

JR九州の在来線特急、コロナ禍で再び減便…日豊本線の『ソニック』は上下各5本が運休に 11月1日から 画像
鉄道

JR九州の在来線特急、コロナ禍で再び減便…日豊本線の『ソニック』は上下各5本が運休に 11月1日から

JR九州は9月18日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴なう利用状況を考慮して、11月1日から在来線特急の減便などを実施すると発表した。

七尾線への521系投入は10月3日…9月27日には七尾駅で展示会 画像
鉄道

七尾線への521系投入は10月3日…9月27日には七尾駅で展示会

JR西日本は9月17日、七尾線津幡~七尾間に10月3日から521系交直両用電車を投入すると発表した。

さよなら復刻「コカ・コーラ電車」…しなの鉄道線でラストラン 10月2日 画像
鉄道

さよなら復刻「コカ・コーラ電車」…しなの鉄道線でラストラン 10月2日

長野県のしなの鉄道は9月16日、「コカ・コーララッピング電車」の運行を10月2日限りで終了すると発表した。

合計48本を減便…JR西日本が近畿エリアにおける終電繰上げの詳細を発表 2021年春実施 画像
鉄道

合計48本を減便…JR西日本が近畿エリアにおける終電繰上げの詳細を発表 2021年春実施

JR西日本は9月17日、近畿エリアにおける深夜帯ダイヤの見直しについての詳細を明らかにした。

依然続くJRへのコロナ余波…『(ワイドビュー)南紀』に2両編成、四国では都市圏の最終列車を減便 画像
鉄道

依然続くJRへのコロナ余波…『(ワイドビュー)南紀』に2両編成、四国では都市圏の最終列車を減便

JR東海とJR四国は9月16日、新型コロナウイルス感染拡大による利用状況の変化を踏まえ、列車の編成減車や運行形態の変更、運休を実施すると発表した。

浸水被害で廃車となったE7系の代替車を2022年度末までに新造へ…JR東日本の2020年度設備投資計画 画像
鉄道

浸水被害で廃車となったE7系の代替車を2022年度末までに新造へ…JR東日本の2020年度設備投資計画

JR東日本は9月16日、2020年度の設備投資計画を発表した。投入額は2019年度より少なく、連結7110億円、単体5510億円となる。

「SL大樹『ふたら』」の一番列車に乗車、ツアーを募集 10月3日運行 画像
鉄道

「SL大樹『ふたら』」の一番列車に乗車、ツアーを募集 10月3日運行

東武トップツアーズは10月3日、東武日光駅(栃木県日光市)へ乗り入れるSL列車として同日から運行を開始する「SL大樹『ふたら』」の乗車ツアーを実施する。同列車の一番列車に乗車できる。

阪堺電軌が10月1日に運賃改定へ…普通運賃は全線均一230円に、定期運賃も均一制に 画像
鉄道

阪堺電軌が10月1日に運賃改定へ…普通運賃は全線均一230円に、定期運賃も均一制に

国土交通省近畿運輸局は9月14日、大阪府の阪堺電気軌道(阪堺電軌)からの旅客運賃変更認可申請を認可したと発表した。10月1日に運賃改定が実施される予定。

レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム