相鉄ホールディングスが発表した2013年3月期連結決算は、経常利益が前年同期比31.8%増の160億3700万円と、大幅増益となった。
福岡市交通局は、5月3・4日に開催される「博多どんたく港まつり」にあわせ、「どんたく1日乗車券」を5月3日から発売する。土曜・休日に限り福岡市の地下鉄全線が1日利用できる。発売額は大人500円、子供250円。
ボンバルディア・トランスポーテーションは4月26日韓国の龍仁市にて、龍仁エバーラインLRTシステムによる乗客サービスの開通について、祝福のコメントを発表した。
ニコニコ超会議2の参加型イベントとして、意外な盛り上がりを見せていたのが、超鉄道エリアという鉄道系ブースで行われていた「解体部品の公開買い付けショー」だ。
新京成電鉄は、2013年度から2015年度までの「中期経営計画(S2計画)」を策定した。
新京成電鉄が発表した2013年3月期の連結決算は経常利益が前年同期比5.2%増の29億9600万円と小幅な増益となった。
箱根登山鉄道では、ライトアップされた満開のあじさいを、幻想的な雰囲気で楽しめる「夜のあじさい号」を、6月28日から7月7日まで臨時運転する。
日本車輌製造が発表した2013年3月期連結決算は、営業利益が前年同期比67.5%減の20億0900万円と大幅減益となった。
ドワンゴは27日と28日、幕張メッセで「ニコニコ超会議2」を開催した。昨年の第1回に引き続き、「ニコニコ動画のすべて(だいたい)を地上に再現する」をコンセプトにしたもので、今年は防衛省(自衛隊)や、各政党を含む全100ブースが出展している。
福井鉄道(福井県越前市)はこのほど、越前武生駅(越前市)で発車メロディーの使用を開始した。福井テレビジョン放送(FTB)のマスコットキャラクター「EarEarちゃん」のダンス曲を採用している。