東武鉄道(東武)は7月15日、下今市駅(栃木県日光市)の転車台広場に宿泊できる「夏休みこども体験プログラム」を8月20~21日に実施すると発表した。
京浜急行電鉄(京急)は7月14日、京急EXインの新たな宿泊プラン「京急電車プレイルーム」を7月22日から開始すると発表した。
秋田県の鷹巣(たかのす)駅(北秋田市)と角館(かくのだて)駅(仙北市)を結ぶ秋田内陸線を運営する秋田内陸縦貫鉄道は7月12日、同社初の夜行列車を運行すると発表した。
香川県の高松琴平電気鉄道(ことでん)は7月8日、レトロ電車のラストランを8月9日に実施すると発表した。
JR東日本千葉支社は7月9日、185系特急型電車によるツアー列車「ぐるっと北総水郷185」を9月11・12日に運行すると発表した。
神戸市交通局は7月8日、神戸市営地下鉄西神・山手(せいしん・やまて)線用3000形電車が7月に引退することを明らかにした。
愛知県の豊橋鉄道と豊鉄観光バスは7月7日、渥美線で8月22日に夜行列車を運行すると発表した。
叡山電鉄(叡電)と京阪カードは7月7日、叡山電鉄「デト1000形1001号」の撮影会を7月17日に修学院車庫(京都市左京区)で開催すると発表した。
碓氷峠鉄道文化むら(群馬県安中市)は、7月31日と8月7・21日にキャンプイベントを屋外展示車両広場で実施する。
JR北海道、日本航空(JAL)、JTBの3者は6月29日、観光列車仕様のキハ261系「ラベンダー編成」「はまなす編成」で道東を一周するツアーを10月に実施すると発表した。