京急グループの京急ステーションコマースは、京急電車2100形をモチーフにした「オリジナル反射板キーホルダー(全3色)」を3月1日から販売する。
JR四国は、駅弁販売促進の一環で行われている「四国の駅弁選手権2012」の本審査対象となった弁当10アイテムを発表した。一次審査の対象弁当34アイテムから厳選されたものとなる。
JR西日本はプロ野球観戦での鉄道利用を促進するため、マツダスタジアムでのプロ野球開催日に合わせて、「赤ヘルきっぷ」を設定する。
日本車輌製造は、直近の業績動向などを踏まえ、2012年11月9日に公表した2013年3月期の業績予想を下方修正した。
いわて銀河鉄道では、4月1日より通勤定期を中心に、運賃の一部値下げを行なう。
JR四国は「四国の駅弁選手権2012」の本審査対象商品を発表した。
日本通運は、ロシア現地法人のロシア日本通運がロシア連邦ウドムルト共和国イジェフスク市に「ロシア日通イジェフスク営業所」を開設したと発表した。
JR西日本は、2014年度に新卒と契約社員・中途の合計で約950人を採用する計画を発表した。
JR東海は、2014年春の新規採用を合計約700人にすると発表した。今春採用予定より約100人少ない。
ゆりかもめは、2020年オリンピック・パラリンピックの東京への招致PRとして、3月1日から招致エンブレムデザインのステッカーを施した列車を随時走らせるとともに、一部の駅のホームを同様のステッカーで埋め尽くしていくと発表した。