鉄道 企業動向ニュース記事一覧(940 ページ目)

【鉄視点】“アメリカの零戦”、日本滞在を延長…飛行可能な零戦、栄エンジン健在 画像
自動車 ビジネス

【鉄視点】“アメリカの零戦”、日本滞在を延長…飛行可能な零戦、栄エンジン健在

所沢航空発祥記念館(埼玉県所沢市)で開催されている特別展「日本の航空技術100年展」。3月31日で終了する予定だった同展が、8月末まで延長され、世界で唯一現存する飛行可能な零式艦上戦闘機(零戦)五二型の“来日展示”も同期間まで延長されるという。

福井鉄道、駅前マラソン開催で市役所前~福井駅前間運休 画像
鉄道

福井鉄道、駅前マラソン開催で市役所前~福井駅前間運休

福井鉄道は、4月7日の「福井駅前マラソン」開催に伴う交通規制により、当日の列車を一部運休する。

函館市電「箱館ハイカラ號」、4月15日から運行開始 画像
自動車 ビジネス

函館市電「箱館ハイカラ號」、4月15日から運行開始

函館市企業局交通部は、函館市電30形39号(箱館ハイカラ號)の2013年度の運行計画を発表した。4月15日から運行する。

上毛電鉄、「春のイベント2013」4月に開催 画像
鉄道

上毛電鉄、「春のイベント2013」4月に開催

上毛線中央前橋~西桐生間25.4kmを運営している上毛電気鉄道(群馬県前橋市)は、4月28日に「春のイベント2013」を大胡電車庫(大胡駅から徒歩1分)で開催する。開催時間は9時30分~15時。

京成「下町日和きっぷ」が自動券売機で購入可能に 画像
自動車 ビジネス

京成「下町日和きっぷ」が自動券売機で購入可能に

京成電鉄は、4月1日から「下町日和きっぷ」を自動券売機で発売する。

信楽高原鐵道、上下分離後の運賃が認可…現行運賃と同一 画像
鉄道

信楽高原鐵道、上下分離後の運賃が認可…現行運賃と同一

国土交通省近畿運輸局は3月28日、信楽高原鐵道(滋賀県甲賀市)が申請していた旅客運賃の上限設定を認可した。4月1日から上下分離の経営に移行することに伴う手続き。

JR四国、瀬戸大橋線25周年を記念して「きしゃぽっぽまつり」開催 画像
鉄道

JR四国、瀬戸大橋線25周年を記念して「きしゃぽっぽまつり」開催

JR四国は3月29日、「きしゃぽっぽまつり」を同社の多度津工場(香川県多度津町)で開催すると発表した。開催日時は4月6日9時30分~15時。4月10日に本四備讃線(瀬戸大橋線)が開業25周年を迎えることから、これを記念したイベントとして開催される。

「春の阪急レールウェイフェスティバル」5月に開催 画像
自動車 ビジネス

「春の阪急レールウェイフェスティバル」5月に開催

阪急電鉄は正雀工場(阪急京都線正雀駅付近)で「春の阪急レールウェイフェスティバル2013」を開催する。開催日時は5月12日9~15時(入場は14時30分まで)。保存車両の乗車会や作業実演など、さまざまなイベントが行われる。

7回目の「名鉄でんしゃまつり」舞木検査場で開催…5月25日 画像
鉄道

7回目の「名鉄でんしゃまつり」舞木検査場で開催…5月25日

名古屋鉄道(名鉄)は、名古屋本線名電山中~藤川間の舞木検査場(愛知県岡崎市)で親子向けの見学会イベント「名鉄でんしゃまつり」を5月25日に開催する。

KDDI、4月2日から小田急全70駅で無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」の提供開始 画像
鉄道

KDDI、4月2日から小田急全70駅で無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」の提供開始

KDDIは、4月2日から小田急線全70駅でauスマートフォン、PC、タブレットなどで快適なインターネット通信が可能となる公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」の提供を開始する。

    先頭 << 前 < 935 936 937 938 939 940 941 942 943 944 945 …950 …960 ・・・> 次 >> 末尾
Page 940 of 1,006