鉄道 企業動向ニュース記事一覧(835 ページ目)

JR北海道、非常ブレーキが自動動作しない状態で運行…定期検査で判明 画像
鉄道

JR北海道、非常ブレーキが自動動作しない状態で運行…定期検査で判明

JR北海道が運用している車両のうち、自動列車停止装置(ATS)などの作動時に非常ブレーキがかからない状態になっていた車両があったことが分かった。同社が10月7日に実施した定期検査で判明した。

イタリア生まれの振り子式車両「ペンドリーノ」営業開始25周年…ミラノで記念式典 画像
鉄道

イタリア生まれの振り子式車両「ペンドリーノ」営業開始25周年…ミラノで記念式典

カーブの多いイタリアの鉄道での高速運転を目的に開発された振り子式電車「ペンドリーノ」の量産車、ETR450が営業運転を開始してから今年で25年になるのを記念し、10月3日にミラノ中央駅で式典が開かれた。

ゆりかもめ新型車お披露目、11月に…営業時間内の試運転10月8日から開始 画像
鉄道

ゆりかもめ新型車お披露目、11月に…営業時間内の試運転10月8日から開始

ゆりかもめは11月2日、東京臨海新交通臨海線(新交通ゆりかもめ)に導入される予定の新型車両、7300系の「お披露目会」を豊洲駅1番線ホームで開催する。開催時間は10時から12時(最終受付11時40分)まで。

つくばエクスプレス、11月3日に車両基地公開イベント…新企画は「綱引き」 画像
鉄道

つくばエクスプレス、11月3日に車両基地公開イベント…新企画は「綱引き」

常磐新線(つくばエクスプレス)を運営する首都圏新都市鉄道は、11月3日に「第9回つくばエクスプレス(TX)まつり」をつくばエクスプレス総合基地(茨城県つくばみらい市)で実施する。開催時間は10時から15時まで。

東葉高速鉄道、11月2日に車両基地公開イベント…車両洗浄体験2年ぶり実施 画像
鉄道

東葉高速鉄道、11月2日に車両基地公開イベント…車両洗浄体験2年ぶり実施

東葉高速鉄道は11月2日、「第5回東葉家族車両基地まつり」を同社の車両基地(千葉県八千代市、東葉高速線八千代緑が丘駅から徒歩10分)で開催する。開催時間は10時30分から15時30分(入場は15時)まで。

国交相、東北・仙石接続線の工事施行を認可…2015年度中の開業目指す 画像
鉄道

国交相、東北・仙石接続線の工事施行を認可…2015年度中の開業目指す

国土交通大臣はこのほど、JR東日本が申請していた「東北線及び仙石線の接続線」(東北・仙石接続線)の工事施行を認可した。2015年度中の開業を予定している。

近鉄、伊勢志摩観光列車「つどい」の記念入場券発売 画像
鉄道

近鉄、伊勢志摩観光列車「つどい」の記念入場券発売

近畿日本鉄道(近鉄)は、伊勢市~賢島間の観光列車『つどい』の運転開始を記念した入場券セットの発売を開始した。

JR東日本、柏崎駅舎をリニューアル…海をイメージ 画像
鉄道

JR東日本、柏崎駅舎をリニューアル…海をイメージ

JR東日本は柏崎駅(新潟県柏崎市)の駅舎をリニューアルし、10月5日から使用を開始した。2014年4月から6月にかけて開催される観光キャンペーン「新潟デスティネーションキャンペーン(新潟DC)」に向けた観光拠点駅整備事業の一環。

近未来のロンドン地下鉄は車両も「チューブ」? シーメンスがモックアップ展示 画像
鉄道

近未来のロンドン地下鉄は車両も「チューブ」? シーメンスがモックアップ展示

近未来のロンドン地下鉄はこうなる…? 独シーメンスがコンセプトモデルとして開発した新型地下鉄車両の実物大模型(モックアップ)が、同社がロンドンに開設した持続可能な都市開発をテーマにした施設「クリスタル」で10月8日から始まる展示会で公開される。

近鉄、18400系引退記念でイベント…特急色で各種ツアー実施 画像
鉄道

近鉄、18400系引退記念でイベント…特急色で各種ツアー実施

近畿日本鉄道(近鉄)は、11月30日に引退する18400系の引退記念イベントを10・11月中に複数回実施する。1997年に特急車両から団体専用列車「あおぞらII」に改造された同車を紺とオレンジの特急色に塗り替え、ヘッドマークも再現してラストを飾る。

    先頭 << 前 < 830 831 832 833 834 835 836 837 838 839 840 …840 …850 ・・・> 次 >> 末尾
Page 835 of 1,006