プレミアムニュース記事一覧(886 ページ目)

三菱自動車、欧米・中国で販売減も円安効果で営業益2.7倍増 2022年4-12月期決算 画像
プレミアム

三菱自動車、欧米・中国で販売減も円安効果で営業益2.7倍増 2022年4-12月期決算

三菱自動車は2月2日、2022年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。販売台数は減少したものの、円安効果で営業利益は前年同期比2.7倍増の1537億円となった。

日野、国内認証不正問題で今期の最終赤字予想550億円に…配当も見送り 画像
プレミアム

日野、国内認証不正問題で今期の最終赤字予想550億円に…配当も見送り

日野自動車は2月2日、国内の認証不正問題に関わる費用が算出できないとして公表を見送っていた2023年3月期の連結純損益予想について、550億円の赤字になりそうだと発表した。認証不正費用として374億円を特別損失として計上する。

SDVは当たり前になっていた「現実的な未来の車の発表と周辺要素技術」…日本アイ・ビー・エム 川島善之氏[インタビュー] 画像
プレミアム

SDVは当たり前になっていた「現実的な未来の車の発表と周辺要素技術」…日本アイ・ビー・エム 川島善之氏[インタビュー]

「今年のCESでSDVに関する重要な発表は10数本ほどあったと考えています。SDVとは何か?ではなく、もはや当たり前の存在になりつつある。実現に向けて具体的な周辺要素技術が出揃ってきました」

スズキ・人事情報 2023年2月1日付 画像
プレミアム

スズキ・人事情報 2023年2月1日付

スズキ株式会社(本社:浜松市南区、代表取締役社長:鈴木 俊宏)は、2023年2月1日付の部長級の異動について下記の通り発表しました。

EVへの“温度差”と付加価値への期待「電動化シフトへのロードマップ」とは…日本アイ・ビー・エム 鈴木のり子氏[インタビュー] 画像
プレミアム

EVへの“温度差”と付加価値への期待「電動化シフトへのロードマップ」とは…日本アイ・ビー・エム 鈴木のり子氏[インタビュー]

グローバルにおける消費者も経営者も、それぞれのEVに対する意識は転換点に来ていると、日本アイ・ビー・エム株式会社で自動車・電気・エネルギー産業のリサーチ・グローバルリーダーを務める鈴木のり子氏は確信している。この結論にどのようにして達したか?

【株価】日野が軒並み安の中3日続伸、3期連続最終赤字は織り込み済みとの声も 画像
プレミアム

【株価】日野が軒並み安の中3日続伸、3期連続最終赤字は織り込み済みとの声も

日経平均株価は前日比55円17銭高の2万7402円05銭と続伸。米国市場でハイテク株が買われた流れを受け、東京市場でも値がさ半導体株に買い買われる展開となった。

欧州EV販売が過去最高、29%増の157万台に 2022年 画像
プレミアム

欧州EV販売が過去最高、29%増の157万台に 2022年

欧州自動車工業会(ACEA)は2月1日、2022年の欧州市場におけるEVの販売実績を発表した。総販売台数は過去最高の157万5079台。前年比は29.3%増と伸びている。

ブリヂストン・人事情報 2023年1月26日付 画像
プレミアム

ブリヂストン・人事情報 2023年1月26日付

株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区、取締役代表執行役Global CEO:石橋 秀一)は、2023年1月26日付の人事異動について下記の通り発表しました。

軽自動車新車販売、24.7%増で5か月連続プラス 1月 画像
プレミアム

軽自動車新車販売、24.7%増で5か月連続プラス 1月

全国軽自動車協会連合会は2月1日、1月の軽自動車新車販売台数(速報)を発表。前年同月比24.7%増の15万2841台で5か月連続のプラスとなった。

障壁が高いコインパーキングにEV充電器を整備へ…テラモーターズと大和ハウスパーキング 画像
プレミアム

障壁が高いコインパーキングにEV充電器を整備へ…テラモーターズと大和ハウスパーキング

電気自動車(EV)用充電インフラを手がけるテラモーターズは、 大和ハウスパーキングが今後新設する一部のコインパーキングにEV充電インフラを導入することで合意した。

    先頭 << 前 < 881 882 883 884 885 886 887 888 889 890 891 …890 …900 ・・・> 次 >> 末尾
Page 886 of 1,052