プレミアムニュース記事一覧(602 ページ目)

ルネサス、Armベースの次世代SoCおよびマイコンを投入へ…本格的なSDVの実用化視野に 画像
プレミアム

ルネサス、Armベースの次世代SoCおよびマイコンを投入へ…本格的なSDVの実用化視野に

ルネサス エレクトロニクス(以下ルネサス)は11月7日、新たにArmベースとなった次世代の車載SoCおよびマイコン製品を投入するロードマップを公開。自動車業界が置かれている市場環境の変化に対応するため、同社は2024年以降、順次、新製品として投入することを表明した。

EV時代サプライヤーの生きる道は【CASE・MaaSビジネスMAILMAGAZINE VOL.179】 画像
プレミアム

EV時代サプライヤーの生きる道は【CASE・MaaSビジネスMAILMAGAZINE VOL.179】

・今週押さえるべきトピックスBEST5
・注目の記事
・『IFAベルリン2023』現地取材レポート
・今週のCASE/MaaSプレイヤー「Aptiv」
・11月~12月のオンラインセミナーとNEW調査レポート

トヨタのEV『bZ4X』、双方向充電の共同研究に活用へ…「V2G」普及目指す 画像
プレミアム

トヨタのEV『bZ4X』、双方向充電の共同研究に活用へ…「V2G」普及目指す

トヨタ自動車の北米部門は11月14日、EVの『bZ4X』を用いた「V2G(ビークル・ツー・グリッド)」の共同研究を、米国南カリフォルニアの電力会社、サンディエゴ・ガス&エレクトリック社と行うことで合意した、と発表した。

テラモーターズと北海道枝幸町がEV充電インフラ事業で協定…持続可能な地域づくり 画像
プレミアム

テラモーターズと北海道枝幸町がEV充電インフラ事業で協定…持続可能な地域づくり

EV充電インフラ事業「テラチャージ」を展開するテラモーターズは、北海道の枝幸町と「枝幸町とテラモーターズとの持続可能な地域づくりに関する協定」を締結した。テラモーターズが17日、発表した。

『ボクスター』と『ケイマン』次期型をEV化、ポルシェが生産準備…独主力工場を大規模改修へ 画像
プレミアム

『ボクスター』と『ケイマン』次期型をEV化、ポルシェが生産準備…独主力工場を大規模改修へ

ポルシェ(Porsche)は11月16日、EV化される次期「718シリーズ」(『ボクスター』と『ケイマン』)の生産に備えて、ドイツ・シュトゥットガルトのツッフェンハウゼン工場で大規模な改修を行うと発表した。

【株価】ホンダが4日続伸、「燃料電池車を2024年から米国で生産」と報じられる 画像
プレミアム

【株価】ホンダが4日続伸、「燃料電池車を2024年から米国で生産」と報じられる

17日の日経平均株価は前日比160円79銭高の3万3585円20銭と反発。米国の追加利上げ観測の後退を受け、好業績銘柄を中心に買いが先行。ただ、高値警戒感も強まり、上値は限定的だった。

サプライヤーにとってのEV充電器市場のポイント【特集 EV充電インフラビジネス最前線】 画像
プレミアム

サプライヤーにとってのEV充電器市場のポイント【特集 EV充電インフラビジネス最前線】

OEMがバッテリー工場を持ったり充電インフラも手掛ける現状において、サプライヤーの戦略になにか影響はあるのだろうか。

充電速度は業界最速、メルセデスベンツが米国に新充電ステーション…EVユーザーにプレミアムな体験を 画像
プレミアム

充電速度は業界最速、メルセデスベンツが米国に新充電ステーション…EVユーザーにプレミアムな体験を

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)の米国部門は11月16日、EV向けのプレミアムな充電ステーション、「メルセデスベンツ・チャージングハブ」の最初の拠点を、ジョージア州に開設した、と発表した。

EVタクシー運行の最適化システム…プラゴ、モーション、大和自動車交通、日産の4社が実証実験中 画像
プレミアム

EVタクシー運行の最適化システム…プラゴ、モーション、大和自動車交通、日産の4社が実証実験中

モーション、プラゴ、大和自動車交通は、日産自動車の法人向けEV車両データ外部連携サービス「Nissan BizConnect API」を用いて、EVタクシー運行における充電運用の最適化システムおよび充電器制御システムの実証実験を、2023年10月から2024年3月まで実施中だ。

テラモーターズとハウスセゾンエンタープライズが業務提携、EV充電インフラ普及へ…京都・滋賀の賃貸マンション 画像
プレミアム

テラモーターズとハウスセゾンエンタープライズが業務提携、EV充電インフラ普及へ…京都・滋賀の賃貸マンション

EV充電インフラ事業「テラチャージ」を展開するテラモーターズは、京都・滋賀を中心に建物管理を行なっているハウスセゾンエンタープライズと業務提携契約を締結した。この提携により、京都府や滋賀県の賃貸マンションにおけるEV充電インフラ普及を推進する。