アストンマーティン(Aston Martin)は5月15日、スポーツカー「DB」シリーズの最新モデルを5月24日、ワールドプレミアすると発表した。
ACカーズは5月12日、新型オープン2シータースポーツカーの『コブラGTロードスター』(AC Cobra GT roadster)を、英国ロンドンでワールドプレミアした。
VWは4月の「上海モーターショー」にて、アッパーミドルクラスでのブランド初となるグローバル電動モデル『ID.7』を発表したが、その派生モデルとしてステーションワゴンが用意されていることがわかった。
ホンダの欧州部門は5月12日、ミドルクラスSUV『CR-V』(Honda CR-V)の新型に、ホンダの欧州向けモデル初となるプラグインハイブリッド車「e:PHEV」を設定すると発表した。
あのディーゼルゲートの一件以来、VWはほぼディーゼルから撤退してしまっている印象が強かった。だが、どっこい。ちゃんと生きている。
中国のモーターショーといえば、欧米の人気モデルのデザインを模倣したコピーモデルがずらっと並んでいたものだ。最近は中国メーカーの開発力も上がってそういった例は少なくなったが……
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、GRスポーツのラインアップに『アクア GRスポーツ』を2022年11月に追加した。アクア GRスポーツは今回のモデルで2代目となる。
ひと工夫が盛り込まれた便利カーアクセサリーを厳選して紹介している当コーナー。今回はドリンクホルダーの新作と、飲み物を置いたときの“カタカタ音”を緩和可能なアイテムを紹介する。ドリンクを置く環境を整えたいと思っていたドライバーは、要チェック♪
ホンダは5月12日、欧州向け新型EV(電気自動車)『e:Ny1』を発表。欧州各国で2023年秋から順次販売を開始する。
5月5~12日の記事について、アクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。1位は日本発売が発表されたレクサスの高級ミニバン『LM』の記事。日本での導入が初めてとなるLMの価格予想に注目です。