スズキは、250cc大型スクーターの『スカイウェイブ250』に「スカイウェイブ250SS」を追加設定して21日から発売する。追加モデルは、ストリートカスタムのイメージを採用した外観。
GMアジア・パシフィック・ジャパンは、新型オペル『アストラワゴン』を20日から発売すると発表した。
20日、日産から新型コンパクトカー『ノート』が発売された。ノートのボディサイズは全長3990mm×全幅1690mm×全高1535mmと、売れ筋のコンパクトカー、ホンダ『フィット』やトヨタ『イスト』と比べると、全長が約150mmほど長い。
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は20日の記者会見で、三菱自動車工業から新たにOEM調達することになった軽乗用車『eKワゴン』など2機種について、今年6月に発売する計画を明らかにした。
十人十色のクルマ選びを推奨する『新車王』推薦の05年ベストバイを紹介。カーライフクリエーターがミニバンから軽自動車まで全クラスでお勧めセレクトを掲載。ポイントはライフスタイルや使い方毎にセレクトされている事。自分の楽しみ方、ニーズから選べる良い参考書といえる。
世にパーツは山ほどあれど、果たしてその効果は一体どんなものなのか? その、費用対効果の面を体を張って確かめる。カーオーディオからタイヤ、エアロなど7分野を検証。ココでのウンチクを身につけ、見た目の効果+性能も伴う充実のパーツ使いへ進化しよう。
日産自動車は20日、新型コンパクトカー『ノート』NOTE」を発表、同日より全国一斉に発売する。 “SHIFT_ compact flexibility”が商品企画。ボディは5ドアハッチバック、エンジンは1.5リットル、駆動レイアウトは2WD(FF)とe-4WD。
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、フェラーリ『F430』を19日から発売した。F430は、F1で培った最先端の技術を応用、最高出力490psのスーパースポーツだ。デリバリーは5月中旬になる予定。
日産自動車は、『ティアナ』に「230JK P-コレクション」、「250JK FOUR P-コレクション」を追加して19日から発売した。
日野自動車は、環境性能を大幅に向上させたノンステップの大型路線ハイブリッドバス日野『ブルーリボンシティ ハイブリッド』を、19日から発売した。