3月7日、富士重工業(スバル)は次世代に向けた共通プラットフォームの狙い、技術に関する記者発表会を開催した。登壇したのは、代表取締役社長 吉永泰之氏、専務取締役執行役員 武藤直人氏、執行役員 大拔哲雄氏、デザイン部 部長 石井守氏の4名だ。
富士重工業(スバル)は3月7日、東京都渋谷区の本社でメディア向けに「次世代SUBARU説明会2016」を開き、この秋から導入する新プラットフォーム(車台)などによる今後のクルマづくりを提示した。
富士重工業は3月7日、都内の本社でスバル車の次世代技術説明会を開き、2016年から導入する新プラットフォーム(車台)や安全技術の実用化計画などを公表した。
豪華なボートが並ぶ「ジャパンインターナショナルボートショー2016」で驚くような乗り物を発見した。それはパフォーマンスブラザーズ(本社・神奈川県横浜市)が展示したトライクで、横にあるゴールドウィングのトライクが子どものように感じる大きさなのだ。
新型アウディ『A4』は、輸入車だけではなく、日本車からもユーザーを確保していきたいという。
プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョーのコンパクトSUV『2008』に特別仕様車「2008クロスシティ」を設定し、3月7日より販売を開始する。
十年一昔というが、ボルボ『XC90』の場合、初代導入から実に12年8か月ぶりのフルモデルチェンジ。まるで人生それくらいゆったり暮らしなさい…と、言われているような? いずれにしろ従来型ユーザーなど、さぞ待ち遠しかっただろう。
昨年末にフルモデルチェンジされたトヨタ『プリウス』。何かと話題を集めているこのクルマの、“カーオーディオ攻略法”を検証していく。いち早く同車ベースのデモカーを製作したカーオーディオ・プロショップ4店を取材し、適性から推奨システムまでをじっくりと訊いてきた。
アウディはドイツ・インゴルシュタットにある本社で開いた年次会見で、最大トルク900Nmを発揮する新型SUV『SQ7 TDI』を初公開するとともに、2016年中に市場投入することを明らかした。
フォルクスワーゲンの主力車種、『ゴルフ』。同車の2016年モデルが、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)の衝突安全テストにおいて、最高評価の5つ星を獲得した。