トヨタモデリスタインターナショナルは、『カローラフィールダー/アクシオ』のマイナーチェンジに伴い、各種カスタマイズパーツを10月11日より発売した。
三菱ふそうトラック・バスは、大型路線バス『エアロスター』2017年モデルを10月11日より発売した。
横浜ゴムのコンフォートタイヤ「ADVAN dB(デシベル)」がフルモデルチェンジし、4代目となった。
トヨタ自動車は、『カローラフィールダー』および『カローラアクシオ』をマイナーチェンジし、10月11日より販売を開始した。
英ロータス社の正規輸入代理店、エルシーアイは10月11日、『エリーゼ』などロータスの2018年モデル4車種を都内で報道陣に披露した。
ランドローバーは10月10日、『レンジローバー』に歴代モデルで初めて、プラグインハイブリッド車(PHV)を設定すると発表した。
BMWの最小クロスオーバー・クーペSUV、『X2』市販型プロトタイプの輸送中のフルヌード姿を、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。
長い経験を持つディーゼルエンジンや3桁数字のホットハッチに加え、近年プジョーはSUVにも力を入れている。すでに日本で販売している『2008』や『3008』に加え、『5008』の導入も発表した。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、「パサート」のディーゼルエンジン搭載車『パサートTDI』シリーズの型式認証を取得し、日本市場への導入を決定したと発表した。東京モーターショー2017に参考出品し、来年初めに国内市場に投入する予定。
トヨタ自動車のミドルクラスセダン、新型『カムリ』(米国仕様)で2017年北米皆既日食を追いつつ、5000km以上を走破した。高速道路、一般道、山岳路、時にはラフロードと、さまざまな道路での走りを通じて得られたインプレッションをお届けしたい。