自動車 ニューモデル 新型車ニュース記事一覧(2,817 ページ目)

ポルシェ カイエン 新型に462hpのPHV、燃費は31.3km/リットル 画像
エコカー

ポルシェ カイエン 新型に462hpのPHV、燃費は31.3km/リットル

ポルシェは5月2日、新型『カイエン』にプラグインハイブリッド車(PHV)、「カイエンEハイブリッド」を設定すると発表した。

三菱 デリカ 50周年…デリバリーカーからユーザーの行動範囲を広げるクルマへ 画像
自動車 ニューモデル

三菱 デリカ 50周年…デリバリーカーからユーザーの行動範囲を広げるクルマへ

1968年7月に三菱『デリカ』はキャブオーバートラックとしてデビューし、まもなく50周年を迎える。そこでその各モデルを振り返ってみよう。

プレミア価格で5億円!? すべてが“スーパー”なパガーニ「BCロードスター」をスクープ 画像
自動車 ニューモデル

プレミア価格で5億円!? すべてが“スーパー”なパガーニ「BCロードスター」をスクープ

イタリアのスーパーカーブランド、パガーニの新型車を目撃した。イタリアの市街地で初めて捉えたこのプロトタイプは、『ウアイラロードスター』の高性能モデル『ウアイラBCロードスター』とみられる。

レクサス ES 新型、第2世代セーフティシステム+採用…北京モーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

レクサス ES 新型、第2世代セーフティシステム+採用…北京モーターショー2018

レクサスは、中国で開催中の北京モーターショー2018で初公開した新型レクサス『ES』に、第2世代の「レクサス・セーフティシステム+」など、最新の先進運転支援システム(ADAS)を採用すると発表した。

日産の新型SUV『テラ』、最新コネクト採用…北京モーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

日産の新型SUV『テラ』、最新コネクト採用…北京モーターショー2018

日産自動車の中国法人は、中国で開催中の北京モーターショー2018において、新型SUVの『テラ』を初公開した。

ピニンファリーナ K350、6番目のコンセプトは電動SUV…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

ピニンファリーナ K350、6番目のコンセプトは電動SUV…北京モーターショー2018[詳細画像]

ピニンファリーナ『K350』は、香港に本拠を置くハイブリッド・キネティック・グループと共同開発する1台。ピニンファリーナと同グループとの間では、同じく北京モーターショー2018で初公開予定の『H500』に続いて、6番目のコンセプトカーとなる。

インフィニティ Qインスピレーションコンセプト、市販EVのベースに…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

インフィニティ Qインスピレーションコンセプト、市販EVのベースに…北京モーターショー2018[詳細画像]

インフィニティ『Qインスピレーションコンセプト』は、自動運転技術や乗員重視のインテリアデザインの採用により、中型セダンセグメントの顧客を満足させるインフィニティならではの豊かなドライビング体験を提案する1台。この車体をベースとした市販EVも視野に入れている。

シトロエン C4エアクロス、三菱OEMとは決別…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン C4エアクロス、三菱OEMとは決別…北京モーターショー2018[詳細画像]

シトロエンは北京モーターショー2018で、新型『C4エアクロス』を初公開。従来型はPSAグループと協力関係にある三菱自動車からのOEM供給モデル(ベースは三菱『RVR』)だったが、新型では『C3エアクロス』がベースとなる。

【マツダ CX-5 2.2リットルディーゼル 試乗】実用域でのドライバビリティとパワー感が向上…片岡英明 画像
試乗記

【マツダ CX-5 2.2リットルディーゼル 試乗】実用域でのドライバビリティとパワー感が向上…片岡英明

マツダ CX-5 は2018年に初の商品改良を行った。今回試乗したのは2.2リットルのディーゼルモデル。大きく向上したのは、実用域のパフォーマンスだ。

日産 シルフィEV にプロパイロットはなし…北京モーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

日産 シルフィEV にプロパイロットはなし…北京モーターショー2018

北京モーターショー2018でワールドプレミアされワールドプレミアされた、日産の最新EV『シルフィ・ゼロエミッション』。そのフロントデザインを見て新型『リーフ』に似ていると感じた人も少なくないだろう。