トヨタ自動車は、2月14日に開幕した「大阪オートメッセ2020」にて新型『GRヤリス』の特別仕様車「RZ ハイパフォーマンス・ファーストエディション(オプション装着車)」を展示、注目を集めている。
BMWのSUVシリーズ“Xシリーズ”に登場した、同社曰くSAV(スポーツアクティビティビークル)である『X2』。「アンフォロー」をコンセプトに、SUVとクーペを融合させたデザインと実用性で若いユーザーの獲得を狙う。
◆新フロントグリルなどで表情一新
◆スマートハイブリッドで燃費18.76km/リットル
◆最新の安全装備とカスタマイズオプション
◆最高速は350km/hオーバー
◆カーボン製モノコックとボディパネル
◆開発ドライバーは元F1のニック・ハイドフェルド氏
ダイムラー(Daimler)は2月11日、ドイツで開催した2019年通期決算発表会において、メルセデスベンツの2020年の世界販売に占める電動車のシェアを、4倍に引き上げると発表した。
ダイムラーは2月11日、ドイツで開催した2019年通期決算発表会において、新型EVのメルセデスベンツ『EQA』(Mercedes-Benz EQA)を今秋、初公開すると発表した。
◆50クワトロのツインモーターは最大出力313ps
◆1回の充電での航続は最大で306km
◆車両を予測的に加減速させる効率アシスト
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、トヨタが2月10日に発売した新型車『ヤリス』の新車装着用タイヤとして、「NANOENERGY J65」が採用されたと発表した。
トヨタ自動車の米国部門は2月13日、『GRスープラ』(Toyota GR Supra)の2021年モデルを、フロリダ州デイトナビーチで発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、2月13日、MINI史上最速モデル『MINI ジョンクーパーワークス(John Cooper Works)GP』新型を報道陣に公開した。世界3000台限定のうち、日本へは240台導入される予定だ。