◆第4世代の「BMW eドライブ」技術
◆燃費は76.9km/リットル
◆スマホで車両機能の遠隔操作が可能
テスラ(Tesla)のイーロン・マスクCEOは1月29日、新型テスラ『ロードスター』(Tesla Roadster)に関して、2022年から生産を開始できるとの見通しを発表した。
◆タイプRと共通イメージのバンパーやディフューザー
◆赤いステッチが添えられたインテリア
◆1.0リットル「VTECターボ」は最大出力126ps
◆マットベルベットブルーとグロスブラックでコーディネート
◆専用のBRABUS製シフトレバーとフロアマット
◆1回の充電での航続は最大159km
メルセデス・ベンツ日本は、フルモデルチェンジしたフラッグシップの『Sクラス』の導入を開始した。そのデザインは1本のキャラクターラインで成立させているという。
◆PHVシステム全体で204hpのパワーと35.7kgmのトルク
◆EVモードの航続は最大61km
◆PHV専用サービスが利用可能
◆これが現行モデル最後の改良か
◆アクセルペダルの最適化と出力向上は実感できるか?
◆たゆまぬ商品改良には頭が下がるが…
菅首相が東京オリンピック・パラリンピック開催を巡っての口癖のフレーズを拝借すれば、「新型コロナウィルスに打ち勝った証」とでも言いたいところだろうか。
トヨタのステーションワゴン『カローラツーリング』に、ハイパフォーマンスモデル「GRMN」が設定されることが濃厚だ。スクープサイト「Spyder7」がその姿に迫る。
ポルシェジャパンは、フル電動スポーツカー「タイカン」シリーズに後輪駆動のベースグレード『タイカン』を追加し、1月28日より予約受注を開始した。