僕の「推し車」といえば、誰もがフェラーリやポルシェなどのスーパースポーツカーだと思うだろう。だが実はホンダの軽『N-BOX』が一番の推し車であり、中古車で2017年モデルを探していると聞いたら驚かれるだろうか。
◆トヨタのヨーロッパデザインスタジオが設計
◆小型ハッチバックのアイゴが小型クロスオーバー車に進化
◆大胆さが際立つデザイン
◆ボディカラーのテーマは「唐辛子」
2018年の発売ながら未だ納車待ちが続くという大人気のスズキ『ジムニー』。5ドアモデルの追加もささやかれている中、スクープサイト「Spyder7」のカメラが“ロングボディ”の開発車両の姿を南ヨーロッパで捉えることに成功した。果たしてこのクルマの正体は?
◆世界のレースで活躍している720S GT3
◆数々のレース向け専用装備を搭載した720S GT3
◆レース参戦を想定していないGT3XはGT3よりも200ps以上パワフル
テスラ(Tesla)は3月15日、同社初のEVトラックの『セミ』の新たな走行テスト映像を公開した。遅れていた同車の納車は、2021年内に開始される予定だ。
◆「Rパフォーマンス・トルク・ベクタリング」
◆2.0リットル直列4気筒ガソリンターボは最大出力320ps
◆0~100km/h加速4.7秒で最高速270km/h
パガーニ・アウトモビリ(Pagani Automobili)は3月13日、『ウアイラR』のティザー映像を、公式サイトを通じて公開した。
SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは3月16日、3月30日に新型車をワールドプレミアすると発表した。
クルマ好きなら誰でも「うわっこれ楽しい!」と思ってしまう、ありそうでなかったクルマの楽しみ方をみつけた。その名も「モデリスタ AR Visualizer」。バーチャルのトヨタ『ハリアー』を現実のあらゆるシーンに置いてみて、その“映え”を楽しむという遊び。
ステランティス傘下のフィアット(Fiat)ブランドは3月14日、「フィアット363」と名付けたプロジェクトを進めていると発表した。