◆ゲーム内でロケット飛行やジャンプが可能
◆最大出力1600hpのW16気筒+4ターボエンジン
◆シロンをべースに専用のボディをデザイン
◆ツインモーターは最大出力408hp
◆フローティングデザインのコックピット
◆「MBUXハイパースクリーン」をオプション設定
トヨタ自動車の欧州部門は12月5日、コンパクトSUVの『C-HR』の次期型を示唆したコンセプトカー、『C-HRプロローグ』(Toyota C-HR prologue)を発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は12月16日、2シーターオープンスポーツ『Z4』改良新型の販売を開始した。納車は2023年1月以降を予定している。
◆前面空気抵抗を示すCd値はヒョンデ車で最も低い0.21
◆12.3インチのタッチスクリーンナビゲーション
◆ツインモーターは最大出力325hp
◆『CR-V』と『ヴェゼル』の間、ミドルSUVに新規参入
◆“2度観”どころか何度でも観たくなるルックス
◆上級車からの乗り換えユーザーも納得レベルのインテリア
◆気持ちに余裕を持って運転していられるクルマ
◆アンスラサイトのツートーン塗装にサテンブロンズのピンストライプ
◆特別なウッドパネルとロータリーディスプレイ
◆0~96km/h加速4.1秒で最高速は285km/h
プジョーは12月15日、米国で2023年1月5日に開幕するCES 2023でワールドプレミアする予定の『インセプション・コンセプト』(Peugeot Inception Concept)のティザー写真を公開した。
◆「Googleアシスタント」や「Googleマップ」を搭載
◆ホンダ史上最大の12.3インチのタッチスクリーン
◆ハイブリッドシステム全体のパワーは204hp
◆1回の充電での航続は最大440km
◆「BMWライブ・コックピット・プラス」を標準装備
◆リモートソフト更新で機能をアップグレード可能