自動車 ニューモデル 新型車ニュース記事一覧(1,104 ページ目)

日本導入も予定、オペルの小型SUV『モッカ』…EV版が欧州で航続拡大 画像
自動車 ニューモデル

日本導入も予定、オペルの小型SUV『モッカ』…EV版が欧州で航続拡大

オペル(Opel)は12月14日、BセグメントSUV『モッカ』のEV『モッカ・エレクトリック』を欧州で発表した。従来の『モッカe』からの名称変更を機に、航続を引き上げている。

【トヨタ プリウス 新型】ボディカラーからも愛着を感じてほしい…CMFデザイナー[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウス 新型】ボディカラーからも愛着を感じてほしい…CMFデザイナー[インタビュー]

フルモデルチェンジしたトヨタ『プリウス』。そのボディカラーはマスタードと呼ばれるイエロー系とアッシュというブルーグレー系がメインとして開発された。なぜそういったカラーを採用したのか、担当者に話を聞いた。

【東京オートサロン2023】341社が出展、世界最大級のカスタムカーショーが1月13日開幕 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン2023】341社が出展、世界最大級のカスタムカーショーが1月13日開幕

東京オートサロン事務局は、2023年1月13日から15日の3日間、世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2023」を幕張メッセで開催する。

VWのオープンカー、『Tロック・カブリオレ』にマット塗装の欧州限定車 画像
自動車 ニューモデル

VWのオープンカー、『Tロック・カブリオレ』にマット塗装の欧州限定車

◆インジウムグレーの特別なマット塗装
◆電動ソフトトップは9秒で開閉可能
◆210km/hまでの幅広い速度域で部分自動運転が可能

【マツダ CX-60 新型試乗】“硬さ”はどうだ? 600km走って実感した新プラットフォームの恩恵…西村直人 画像
試乗記

【マツダ CX-60 新型試乗】“硬さ”はどうだ? 600km走って実感した新プラットフォームの恩恵…西村直人

◆“硬さ”は“渋さ”? 走行性能の評価を分けた乗り心地
◆『CX-5』より小さなSUVを運転しているような感覚
◆マツダ独自の哲学が盛り込まれたHMIの進化
◆PHEVに素のディーゼル&ガソリンも、味付けが楽しみだ

メルセデスベンツ EQE SUV の「AMG 53」は687馬力…2023年春欧州受注開始へ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ EQE SUV の「AMG 53」は687馬力…2023年春欧州受注開始へ

◆0~100km/h加速3.5秒で最高速は240km/h
◆クロームの垂直ストラットバーを表現したフロントグリル
◆1回の充電での航続は最大470km

航続600km、アウディの電動SUVクーペ『Q8 e-tron スポーツバック』…生産開始 画像
自動車 ニューモデル

航続600km、アウディの電動SUVクーペ『Q8 e-tron スポーツバック』…生産開始

◆Cd値は従来の0.26から0.24に改善
◆2つの大型高解像度ディスプレイ
◆「55 e-tron」のツインモーターは最大出力408hp

『ハイエース』一強時代の終わり? ベース車が多様化した今年のバンコン…キャンピングカーまとめ 画像
自動車 ニューモデル

『ハイエース』一強時代の終わり? ベース車が多様化した今年のバンコン…キャンピングカーまとめ

『ハイエース』や『キャラバン』をベースにしたバンコンは、取り回しの良さからキャンピングカー市場においても高い人気を誇る。

令和のワーゲンバス追撃へ一歩、メルセデスベンツのEVミニバン『EQV』が内外ともに大進化!? 画像
自動車 ニューモデル

令和のワーゲンバス追撃へ一歩、メルセデスベンツのEVミニバン『EQV』が内外ともに大進化!?

メルセデスベンツのフルエレクトリック(BEV)ミニバン、『EQV』改良新型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

【メルセデスベンツ EQS】未来のEVのデザインが今ここにある[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ EQS】未来のEVのデザインが今ここにある[詳細画像]

9月29日より日本での販売が開始された、メルセデスベンツ初のラグジュアリー電気自動車『EQS』。圧倒的な高級感と走行性能はもちろんのこと、伝統のデザイン思想「センシュアル・ピュリティ」をもとに、EVならではの機能美も随所に見受けられる。