フィアットプロフェッショナルの正規代理店で、キャンピングカーやリクエイショナルビークルの販売を手がけるホワイトハウスは、フィアットのバン『デュカト』をカスタマイズした、「デュカト・クルーキャブ」をオートモビルカウンシル2023に出展した。
◆スポーティな外観が特長のハッチバックのJCW
◆最大出力231hpの2.0ターボを積むハッチバックJCW
◆クラブマンとクロスオーバーのJCWは最大出力306hp
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は4月12日、新世代EV「ID.」ファミリーの新型車に搭載予定の新開発EVパワートレインを発表した。
アルファロメオは4月13日、「クアドリフォリオ」設立100周年を記念して、スポーツセダンの『ジュリア』に「クアドリフォリオ100thアニヴェルサリオ」を100台限定で設定すると発表した。
◆2.0リットル直4ターボにショートストロークの6速MT
◆軽量19インチアルミホイールは『NSXタイプS』がモチーフ
◆サスペンションやブレーキを強化
◆PHEVシステム全体で748hpのパワーと102kgmのトルク
◆EVモードでは最大83kmのゼロエミッション走行が可能
◆「アダプティブMサスペンション・プロフェッショナル」を採用
◆インテリアにも赤いアクセント
日野自動車は、A09Cエンジンを搭載した大型トラック「プロフィア」を一部改良して4月13日に販売開始した。
フォードモーターの高性能車とモータースポーツ車両を手がけるフォードパフォーマンスは4月13日、フォード『マスタング・スーパー・コブラジェット1800』のプロトタイプを米国で発表した。
日産自動車は4月13日、第6世代『セレナ』のシリーズハイブリッドモデル「e-POWER」を4月20日に発売すると発表した。4月12日までの累計受注台数は2万410台で、受注のペースは旧型第5世代のe-POWER投入時を大きく上回っているという。
◆1回の充電での航続は最大610km
◆フロントの「SmartZone」にセンサーやカメラを内蔵
◆グーグルの「Android」を搭載した新世代HMI