自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(350 ページ目)
オフィスカー3車種、ケイワークスの軽・バン・トレーラー…ジャパンキャンピングカーショー2021
株式会社ケイワークスのブースでは、時間や場所にとらわれない働き方が可能になる、移動可能なオフィスをコンセプトにした、オフィスカーを3台展示。
手軽さが魅力の“軽キャン”24台を一気見せ!…ジャパンキャンピングカーショー2021[フォトレポート]
軽自動車をベースにしたキャンピングカーを総称して軽キャンなどと呼ぶことが多い。特徴はズバリ手軽さだ。価格がリーズナブルなのはもちろん、コンパクトで取り回しの良さも魅力。
ナッツRV「ハイパーEVO」は走行4時間で満充電…ジャパンキャンピングカーショー2021
日本最大級のキャンピングカー製造メーカーであるナッツRVは、今年2月の名古屋キャンピングカーショーで発表した最新のサブバッテリー充電システム「Hyper Evolution System(ハイパーEVO)」を紹介した。
クォッカワラビーの軽キャンパー…ジャパンキャンピングカーショー2021
「世界一幸せな動物」といえばクォッカワラビーだ。その動物の名前を冠する軽キャンパーを発見した。クォッカワラビーの笑顔のようになれるキャンピングカーという意味が込められている。
災害時には軍用車両が活躍する可能性も…ジャパンキャンピングカーショー2021
株式会社ホワイトハウスオートモービル(株式会社ホワイトハウス・グループ)は、アメリカのポラリス・インダストリーズ社のオフロードビークル『MRZR4』を展示。
バンコン/キャブコンに大画面ナビ! パナソニックストラーダシリーズ…ジャパンキャンピングカーショー2021
現在、千葉県の幕張メッセで開催(4月2~4日)されているジャパンキャンピングカーショー2021。4、5、6の3つのホールを埋め尽くす各種のキャンピングカーが展示され、キャンピングカー選びには最適なショーとなっている。
キャンプでもWi-Fiは必需品「サイバーキャンプ」…ジャパンキャンピングカーショー2021
サイバーキャンプは、カロッツェリアのサイバーナビにSIMを内蔵した通信モジュール、これに後付けのサブバッテリー(40Ah)、NTTドコモの「in Car Connect」の契約が基本となる。
乗用車にもつけられるFIAMMAのサイドオーニング…ジャパンキャンピングカーショー2021
FIAMMAはサイドオーニングやキャリーバイクなどを扱うイタリアのメーカーだ。国内でも取り扱い代理店はいくつかあるが、その最大手は日本ピストンリングだ。
日産と日産ピーズフィールドクラフトが並んで個性を鮮明に…ジャパンキャンピングカーショー2021
日産自動車と日産ピーズフィールドクラフトは、ジャパンキャンピングカーショー2021(幕張メッセ、4月2~4日開催)でブースを並べてデモカーを展示。車中泊をイメージした演出のほか、キャンピングカーでリモートワークするシーンもみせていた。
トイファクトリーのペット対応シートは一味違う…ジャパンキャンピングカーショー2021
ToyFactoryのブースには、2021年新型となる「ベルゲン ウィズ ペット」が展示されていた。名前が示すようにペット同伴のキャンプや旅行を意識したモデルだ。
