自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,701 ページ目)
「グランツーリスモ」新シリーズは年数回のリリースか!?
「グランツーリスモ Concept 2001 TOKYO」はこれまでのグランツーリスモシリーズとは別のシリーズとして、よりカジュアルな位置付けをされている。今後の展開として昔だけのクルマをあつかったグランツーリスモや、フランクフルトショーなどのショーに出品されるクルマをあつかったグランツーリスモを作るかもしれないとのこと。
【東京ショー2001速報】次期『GT-R』、いきなり登場!!
次期『GT-R』のイメージモデルが東京モーターショーで登場した。日産のカルロス・ゴーン社長はこう宣言した。「GT-Rはまだ開発中ですが、力強く生きつづけます。日本以外のマーケットでも販売します。そして、GT-Rは日産が考えるドライビング・プレジャーを表現する究極のモデルです」
【東京ショー2001速報】マツダはこれから3年間にニューモデル16車種を発売!
マツダはこれからの3年間に16車種のニューモデルを日本で発売します! ---東京モーターショーでの記者会見で、マツダのマーク・フィールズ社長はこう宣言した。そのトップを切って、間もなくミドルサイズセダンのアテンザが登場する。
【東京ショー2001速報】今年もバカ売れ間違いなし---ポルシェはニコニコ顔
ポルシェは今年、『911』を8モデル、『ボクスター』を2モデル発表している。その中でも自信を持って勧めるのが『911カレラS4』、そして『911タルガ』の2車種だ。特にタルガはポルシェ初という大型のガラスルーフを採用。開放感のある明るい車内が特長となっている。
【東京ショー2001速報】歴代GT-Rとサーキットバトル『GT-Rコンセプト』激走写真蔵
【東京ショー2001速報】2002年、ヒュンダイは日本でさらなる躍進
日本市場に本格進出後、初の東京モーターショーを迎えたヒュンダイ(現代)。世界戦略小型車である『TB』とスポーティなイメージの新型クーペは、共に来年までに日本市場へ投入を図るという。
【東京ショー2001写真蔵】日産『GTR』がわかる---写真8点
【東京ショー2001速報】アウディのお客さまは親善大使です
アウディのブリーフィングにおいて、アウディ・ジャパンのヨハン・ダ・ネイスン社長は「お客様の満足こそが、アウディの業務における最大の目標である」と語った。顧客の満足のための新しい戦略を打ち出して行くという。
【東京ショー2001速報】始まる!! ---クルマが開く未来は明るい
24日、千葉県千葉市の幕張メッセにおいて、第35回東京モーターショーがプレスデイをかわきりに始まった。メーカーの社運をかける量産車デビュー、将来の期待と希望をかいま見せるコンセプトカー……、今回のモーターショーは盛り上がり間違い無し!! 臨時編集部をメッセに設置して速報をお送りする。
【東京ショー2001出品車】ケネディも愛したドリーム・カーが復活
ジョン・F. ケネディが大統領の就任パレードに50台も連ねたというほどに愛した、アメリカン・ドリーム・カー、『サンダーバード』が復活する。1954年に初代が発売されて以来、40年以上にわたって人気車種であり続けたスポーティ・カーが東京モーターショーにも出品される。
