米国トヨタ販売は11月4日、SEMAショーで『タンドラ/ドゥカティ・トランスポーター』を披露した。イタリアの2輪メーカー、ドゥカティとタイアップ。サーキットで活躍するトランスポーターを提案する。
米国トヨタ販売は11月4日、SEMAショーで『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』)のオープン仕様、『ヤリスクラブ』を公開した。ファイブアクシス社がヴィッツの屋根を大胆にカット。1人乗りのレーシングマシンに仕上げた。
SX4tターボコンセプトはロードレースモータースポーツ社の作品。2.0リットル直4に大容量ターボを装着。最大出力は一気に78ps増強され、221psを発揮する。
米国スズキは11月4日に始まるSEMAショーで北米専用中型ピックアップトラック、『イクエーター』のドレスアップ車、『クワッドコンセプト』と『SX4』のチューニング仕様、『SX4tターボコンセプト』を展示する。
マウンテンレスキューコンセプトは冬季の山岳救助車両を提案。スバルは1974年からNSP(ナショナル・スキー・パトロール)に4WD車を提供し、その活動を支援してきた。今回は最新のフォレスター「2.5XTターボ」をベースにレスキュー車が開発された。
XTIコンセプトはSTIが手がけたスポーツ仕様。エンジンはインプレッサWRX・STIの2.5リットル水平対向4ターボをベースに、ステンレス製マフラーなど排気系を中心にリファインされた。
米国トヨタ販売は11月4日にスタートするSEMAショーに北米専用のクロスオーバー『ヴェンザ』のドレスアップ仕様車、『ASV』を出品する。
メルセデスベンツUSAは11月4日に開幕するSEMAショーで、新型SUV『GLK』のドレスアップモデル4台を展示する。
クルマとエンターテイメントが一体になったイベント、「TOKYO MOTOR WEEK」(東京モーターウィーク)が1日から東京・臨海新都心お台場地区と横浜で始まった。8 - 9日は東京・六本木が会場になる。主催は日本自動車工業会。
東洋ゴム工業の米国タイヤ販売子会社であるトーヨー・タイヤ・U.S.A.とニットー・タイヤ・U.S.A.は、11月4日から11月7日までの4日間、米国ネバタ州ラスベガスで開催される「SEMA Show 2008」に出展する。