世界最大級のカスタムカー展示会「東京オートサロン」。日産ブースでは、NISMOが昨年9月より発売を開始した日産『GT-R』(R35)用オプション「NISMOクラブスポーツパッケージ」装着車が展示。車両は、「Black edition」がベースとなっていた。
欧州日産は2日、ジュネーブモーターショーで日産の次世代小型商用車『NV200』の乗用バージョンを発表することを明らかにした。
欧州日産は2日、ジュネーブモーターショーに『Qazana』(カザーナ)を出品することを明らかにした。新しい小型クロスオーバーの姿を提案したコンセプトカーだ。
ギャルソンD.A.Dは、30万個ものクリスタル・ゴールデン・シャドウのスワロフスキーを使用したメルセデスベンツ『SL』を出展。装飾代はなんと4000万円。06年に出展されたシルバースワロフスキーのSLと並んで展示され、そのまばゆさに行き交う人々は目を奪われていた。
暗いムードを吹き飛ばしたい! 世界最大級のカスタムカー展示会「東京オートサロン」と「インポートオートサロン」が、1月9 - 11日、幕張メッセで開催された。車の楽しみを大いにアピールしたいという出展者の思いを感じて欲しい。
カスタムカー展示会「東京オートサロン」が開催された。こんな時期だからこそ、買い換よりは、いま乗っている車をカスタマイズして楽しもう、とサロン主催者。尾林ファクトリーブースでは、出展車両「T-REX」の出展後援としてリュミエリーナも参加した。
暗いムードを吹き飛ばしたい! 世界最大級のカスタムカー展示会「東京オートサロン」と「インポートオートサロン」が、1月9 - 11日、幕張メッセで開催された。車の楽しみを大いにアピールしたいという出展者の思いを感じて欲しい。
東京オートサロン事務局は9日、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で「TOKYO AUTO SALON 2009 with NAPAC」を開催した。今年は輸入車のみを展示する「IMPORT AUTO SALON 2009」も同時開催。双方合わせた展示台数は626台と発表されている。
日本RV協会は、2月13 - 15日の3日間、千葉市美浜区「幕張メッセ」の9-10ホールで、「キャンピング&RVショー2009」を開催する。
東京オートサロンを主催する三栄書房は、同社が刊行している自動車月刊誌『XaCar』のブースを設営。会場ではフリーペーパー「XaCar MAZDA PERFECT BOOK 東京オートサロン 2009特別号」を配布していた。