米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは2月12日、米国で開幕したシカゴモーターショー15において、『シルバラード』の「カスタム」を初公開した。
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは2月16日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー15において、『アベンシス』の改良新型モデルを初公開すると発表した。
英国の高級SUVメーカー、ランドローバーは2月16日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー15において、『レンジローバー イヴォーク』の2016年モデルを初公開すると発表した。
韓国キアモーターズ(起亜自動車。以下、キア)は2月12日、米国で開幕したシカゴモーターショー15において、『リオ』の2016年モデルを初公開した。
大阪トヨペットは、2月13日から15日までの3日間、インテックス大阪で開催された「大阪オートメッセ2015」に、同社のモータースポーツ部門である「OTGモータースポーツ」が製作したD1グランプリ参戦車両やカスタマイズモデルを出展した。
米国の自動車大手、フォードモーターは2月12日、米国で開幕したシカゴモーターショー15において、新型フォード『GT』の新仕様を初公開した。
三菱自動車は2月12日、米国で開幕したシカゴモーターショー15において、『コンセプト GC-PHEV』を北米初公開した。
レクサスが3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー15で初公開する謎のコンセプトカー。同車の正体について、海外の自動車メディアが興味深いレポートをまとめている。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2月13日、米国で開催中のシカゴモーターショー15において、『ベロスター』の2016年モデルを初公開した。
2月13日から15日までの3日間、インテックス大阪で開催された「大阪オートメッセ2015」。会場にはトヨタ ハイエースのカスタマイズモデルが多数出展されていたが、一方で日産『NV350キャラバン』も、台数は少ないが存在感を発揮していた。