フィアットの米国法人、フィアットブランドノースアメリカは10月28日、フィアット『500L』を米国IIHS(道路安全保険協会)が、優れた衝突安全性を持つ「2013トップセーフティピック」に指定したと発表した。
フルモデルチェンジし、5代目となったホンダ『オデッセイ』のエクステリアのデザインコンセプトは“Solid Streamline(ソリッドストリームライン)”だ。
ボルボ・カー・ジャパンは、第43回東京モーターショーに、アジア初公開のコンセプトカーをはじめとする、7台の車両を展示する。
2013年10月31日にフルモデルチェンジした本田の新型「オデッセイ」。その開発責任者に話を聞くことができた。
4ドア、2ペダル仕様に生まれ変わったルノーの新型『ルーテシア ルノー・スポール(RS)』。VW『ポロ GTI』やプジョーの『208 GTi』といったBセグメントのスポーツモデルが競合車になる。
トーヨータイヤ(東洋ゴム)の米国法人は10月29日、米国ラスベガスで11月5日に開幕するSEMAショー13において、新型シボレー『コルベット』のカスタマイズカーを初公開すると発表した。
消費税率の引き上げに伴い、自動車税や軽自動車税などの自動車関連諸税の見直しを検討している総務省の有識者検討会が、自動車保有税について車の燃費性能などに応じた課税を取り入れるべきだという改革案を盛り込んだ報告書をまとめた。
子どもたちのアイデアを映画化した「エスティマ ドリームリレー・ムービー」の完成披露上映会が10月30日に開催され、トヨタマーケティングジャパン主査・片岡史憲氏や、この映画の主題歌「想像を超える明日へ」をつくった、DREAMS COME TRUEが登壇した。
ポルシェ ジャパンは、パナメーラシリーズのフラッグシップモデル『パナメーラ ターボSエグゼクティブ』を「東京モーターショー2013」で世界初公開する。
ホンダが31日発表した新型『オデッセイ』。車両の全高は、先代モデルと比べて150mm高い、1695mmとなったが、新型オデッセイの開発を担当した本田技術研究所の山岸和則氏は「従来モデルと比べて、重心高は20mm位しか上がっていません」と強調する。