米国のSEMAショー、日本のオートサロンと並んで、世界三大カスタマイズカーショーに位置づけられるエッセンモーターショー14が11月末、ドイツで開幕した。同ショー恒例のポリスカー仕様は、今年はBMW『X4』が務めた。
トヨタ自動車は、一部改良を受けた『ハイエース』および『レジアスエース』のバンに特別仕様車「スーパーGL ダーク プライム」を設定し、2015年1月6日に発売する。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツが2014年11月、ロサンゼルスモーターショー14と広州モーターショー14で初公開した『メルセデス-マイバッハ Sクラス』。同車の欧州での価格が公表された。
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は12月16日、2015年に日本市場で販売するキャデラック『ATS』および『CTSプレミアム』のインフォテイメントシステム「CUE」に携帯電話用のワイヤレスチャージング機能を搭載すると発表した。
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は12月16日、2015年に日本市場で販売するキャデラックのフルラインアップに、最新の自動ブレーキと警告システム、全車速領域のアダプティブ・クルーズ・コントロールなどの安全装備を搭載すると発表した。
マセラティを想わせる鋭いノーズや、ニュルウイングにマッチしたテールエンド…スバル『BRZ』の表情をこれほどまでに色っぽく仕立てた“仕掛け人”は、自動車アフターパーツ総合メーカーのデータシステムだ。
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、2015年のキャデラックラインアップに新型『ATSクーペ』を追加。2015年3月より販売を開始する。
トヨタ自動車は、『ハイエース(バン・ワゴン・コミューター)』、『レジアスエース(バン)』を一部改良し、2015年1月6日に発売する。
トヨタ車体は、トヨタ自動車が12月15日に発売した燃料電池自動車(FCV)『MIRAI』用の燃料電池スタック基幹部品として、世界初となる超精密プレス加工部品を開発・生産開始した。
旅の魅力は知らないこととの出会いにほかならない。今回は“未知の道”をさがすべく、『レヴォーグ 2.0GT-Sアイサイト』とともに高知を走る。