マツダの米国法人、北米マツダは、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018で初公開した『CX-3』の改良新型モデルに、新エンジンを搭載すると発表した。
ジャガーカーズは、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018で初公開したジャガー『F-PACE SVR』に、最新のコネクティビティを採用すると発表した。
メルセデス・ベンツ日本は、『Cクラス』セダンに左ハンドル仕様の特別仕様車「C200エクスクルーシブ・ベージュリミテッド」を設定し、メルセデスベンツオンラインストア限定で4月2日より注文受付を開始した。なお、納車は6月頃を予定。
キャデラックは、米国で開催したニューヨークモーターショー2018において、新型『XT4』を初公開した。
アウディはニューヨークモーターショー2018において、新型『A5スポーツバック』をベースにアウディスポーツが開発した高性能モデルである、新型「RS5スポーツバック」を初公開した。A5スポーツバックに「RS」が設定されるのは初めて。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、7人乗りフルサイズSUV、ランドローバー『ディスカバリー』2018年モデルの受注を4月2日より開始した。
かなり上から目線で恐縮だが、試乗を終えて「なんだ、やればできるじゃん…」という印象を受けてしまった。それはこのクルマのハンドリングについてである。
SUBARU(スバル)は、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018で初公開した新型『フォレスター』に、最新のコネクティビティを採用すると発表した。
国土交通省はハンドル形電動車椅子で鉄道を利用する際の要件を4月1日に大幅に緩和した。
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは、米国で開催中のニューヨークモーターショー2018にて新型『インサイト』市販モデルを発表した。