インフィニティは次期型『QX60』のデザインコンセプトモデル、『QX60モノグラフ』を公開した。2021年の発売が予定されているが、残念ながら日本では発売されない。
◆2種類のフロントマスク
◆大幅に変更されたリアデザイン
◆新デザインのフロントシート
◆最新世代のマルチメディアシステム「MBUX」
BMWのコンパクトクーペSUV『X2』改良新型プロトタイプを、Spyder7のカメラが鮮明に捉えた。
◆専用のダブルダイヤモンドグリル
◆キャビン全体に約40万針のステッチ加工
◆ブライトリング製の時計をセンターコンソールに
◆最大出力はW12が635psでV8が550ps
◆なぜターボエンジン車を推すのか
◆高速巡航時での違いは
◆ターボの価格はお買い得としか言いようがない
◆標準仕様は480hpのパワーを6速MTで引き出す
◆コンペティションは8速Mステップトロニックに510hp
◆3シリーズセダンとは異なる専用フロントマスク
京セラは9月29日、コンセプトカーの『Moeye』(モアイ)を発表した。モアイのスタイリングはクラシックカーに見える。緩やかなボディラインの曲線はシトロエンのようでもあり、フロントグリルはアルファロメオのようでもある。
◆駆動方式FFで最適なトラクション性能を追求
◆新エンジンは1シリーズがガソリンで2シリーズはディーゼル
◆車台と共有するハッチバックと4ドアクーペ
ビー・エム・ダブリューは9月30日、外観デザインの見直しやセンターディスプレイのフラットパネル化などの一部改良を施した『MINIクロスオーバー』を発売した。価格は430万円から609万円となっている。
◆0~100km/h加速3.1秒で最高速315km/hのターボS
◆新デザインのフロントグリル
◆最新のポルシェ・コミュニケーション・マネージメント