BMWは4月12日、現在開発中の『M3ツーリング』(BMW M3 Touring)のプロトタイプが登場する最新映像として、『Ignition On』を公開した。
アルピナは4月13日、改良新型『XB7』 (Alpina XB7)を欧州で発表した。BMWが発表したばかりの改良新型『X7』を、早くも高性能化している。
SUBARU(スバル)は4月14日、新型EV『ソルテラ』(日本仕様車)の価格を発表した。標準グレード「ET-SS」のFFが540万円、同AWDが638万円、上級グレード「ET-HS」AWDが682万円。5月12日より受注を開始する。
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は4月13日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2022において、「2022ワールドアーバンカーオブザイヤー」をトヨタ『ヤリスクロス』に授与すると発表した。
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は4月13日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2022において、「2022ワールドカーオブザイヤー」をヒョンデ『アイオニック5』に授与すると発表した。
ホンダは4月14日、新型『シビック e:HEV』の情報をホームページで先行公開した。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガーのラグジュアリーSUV『F-PACE』2023年モデルの受注を4月13日より開始した。
ジープは4月13日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2022において、『グランドワゴニアL』(Jeep Grand Wagoneer L)を発表した。
フェラーリ(Ferrari)は4月13日、新型車を4月19日に初公開すると発表した。同時に、新型車のティザー写真を配信している。
SUBARU(スバル)の米国部門は4月13日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2022において、改良新型『アウトバック』(日本名:『レガシィアウトバック』に相当)を発表した。