ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、ロサンゼルスモーターショーで初公開した高性能スポーツセダン、キャデラック『ATS-V』を日本市場に導入すると発表した。
ダイハツ工業は、軽オープンスポーツカー『コペン』の2つ目の意匠となる『コペン エクスプレイ』を11月19日から発売する。
マツダは19日、ロサンゼルスモーターショーの開催に先駆け、新型のコンパクトクロスオーバー『CX-3』を公開した。2015年春より、日本を皮切りに世界で販売を開始する。
マセラティ ジャパンは11月19日、マセラティ創業100年記念モデルとなる『マセラティ クアトロポルテ エルメネジルド ゼニア リミテッド エディション』を報道陣に公開した。世界100台の限定生産で、日本では12台を販売する、価格は2106万円、12月から納車を開始する。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは11月18日、『ゴルフ R ヴァリアント』の概要を明らかにした。実車は11月19日(日本時間11月20日)、ロサンゼルスモーターショー14で初公開される。
11月18日(北米時間)にアメリカで発表されたマツダ『CX-3』は、「SKYACTIV技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)」を全面的に採用した新世代ラインアップの第5弾モデル。
トヨタ自動車は11月18日、燃料電池自動車『MIRAI(ミライ)』を12月15日から日本国内で販売すると発表したが、その普及に重要なのが水素ステーションのインフラ整備だ。記者会見でもその関連の質問がいくつかあった。
ポルシェジャパンは11月15日と16日の2日間、兵庫県の淡路島で「パナメーラS E-ハイブリッド 特別試乗会」を開催した。
横浜ゴムは11月18日、スバル新型『レガシィ アウトバック』の新車装着用タイヤとして「ジオランダー G98」の納入を開始したと発表した。
マツダは11月18日(北米時間)、19日に開幕するロサンゼルスモーターショー14に先駆け、新型コンパクトクロスオーバー『CX-3』を世界初公開した。