モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(179 ページ目)

アプリリア トゥオーノ 660、上級仕様「ファクトリー」の受注開始…最高出力100HP 画像
モーターサイクル

アプリリア トゥオーノ 660、上級仕様「ファクトリー」の受注開始…最高出力100HP

ピアッジオグループジャパンは、アプリリアのミドルクラスネイキッド『トゥオーノ 660』に上級バージョン『トゥオーノ 660 ファクトリー』を設定し、4月25日より受注を開始した。

なぜ販売しない?なぜ充電式? ヤマハ『E01』に試乗したらエンジン式スクーターが古臭く感じた理由 画像
モーターサイクル

なぜ販売しない?なぜ充電式? ヤマハ『E01』に試乗したらエンジン式スクーターが古臭く感じた理由

大阪・東京・名古屋のモーターサイクルショーで公開されたヤマハ発動機の電動スクーター『E01』は、グローバルでメジャーなマーケットである125ccクラスへの参入とともに、実証実験としての導入がトピックになる。

プジョー『ジャンゴ 50/125』、限定車「スポーツ」発売…レーシングゼッケン装着 画像
モーターサイクル

プジョー『ジャンゴ 50/125』、限定車「スポーツ」発売…レーシングゼッケン装着

aideaは、ネオレトロスクーター、プジョー『ジャンゴ』シリーズの新機種として、『ジャンゴ50スポーツ』、『ジャンゴ125スポーツABS』の新色「マッドグレー」を各5台限定で4月25日より発売する。

【BMW CE04 試乗】電動=退屈ではない。BMWのプライドを感じさせるマシン…鈴木大五郎 画像
モーターサイクル

【BMW CE04 試乗】電動=退屈ではない。BMWのプライドを感じさせるマシン…鈴木大五郎

◆油断していたらハンドルから手が離れそうなほどのパワフルさ
◆むやみに最高速を追求しなかったのは、現実的な判断
◆振り子のようにリズミカルにバンキングしてくれる

ヤマハ YZF-R25、2022年モデル発売へ WGP参戦60周年記念限定車も用意 画像
モーターサイクル

ヤマハ YZF-R25、2022年モデル発売へ WGP参戦60周年記念限定車も用意

ヤマハ発動機は、スーパースポーツ『YZF-R25 ABS』をマイナーチェンジし、2022年モデルとして5月25日に発売。また、ロードレース世界選手権参戦60周年記念カラーを施した「WGP 60th アニバーサリー」を240台限定で7月12日に発売する。

ヤマハ MT-25、2022年モデル発売へ…排ガス規制適合、カラー&グラフィックも変更 画像
モーターサイクル

ヤマハ MT-25、2022年モデル発売へ…排ガス規制適合、カラー&グラフィックも変更

ヤマハ発動機は、MTシリーズのエントリーモデル『MT-25 ABS』をマイナーチェンジし、2022年モデルとして5月25日に発売する。

キング・ケニーの『YZR500』をイメージ、ヤマハ YZF-R3 WGP参戦60周年記念限定車 画像
モーターサイクル

キング・ケニーの『YZR500』をイメージ、ヤマハ YZF-R3 WGP参戦60周年記念限定車

ヤマハ発動機は、ロードレース世界選手権参戦60周年記念カラーを施した『YZF-R3 ABS WGP 60th アニバーサリー』を240台限定で6月15日に発売する。

【ヤマハ YZF-R7 試乗】「SSは持て余し気味…」という人に、ちょうどイイ所を狙ってきました…小鳥遊レイラ 画像
モーターサイクル

【ヤマハ YZF-R7 試乗】「SSは持て余し気味…」という人に、ちょうどイイ所を狙ってきました…小鳥遊レイラ

◆ライディングポジションはかなり尖ったスポーツ設定
◆30~40km/hで走っていても苦にならないエンジン
◆日常域も堪能できてツーリングもそこそこ楽しめる

自工会、コロナ禍が二輪車市場回復に寄与も一過性で終わらない…市場動向調査 画像
モーターサイクル

自工会、コロナ禍が二輪車市場回復に寄与も一過性で終わらない…市場動向調査

日本自動車工業会は4月20日、2021年度に実施した国内の二輪車市場動向調査の結果を公表した。それによると新型コロナの感染拡大で二輪車の良さが見直されて市場回復につながったが、これが一過性では終わらない可能性があることがわかったという。

eバイクも「楽しむ」時代に…チェーンなし、バイク風、AI搭載、100万円超の高級車も 画像
モーターサイクル

eバイクも「楽しむ」時代に…チェーンなし、バイク風、AI搭載、100万円超の高級車も

4月2~3日に東京ビッグサイトで開催された「CYCLE MODE TOKYO 2022」では、スポーツタイプからいわゆるママチャリまで、様々なeバイクが所狭しと展示された。注目のブランド&モデルを写真とともに紹介していこう。