モーターサイクルニュース記事一覧(922 ページ目)

インド生産の スズキ ジクサー、9つのバイクオブザイヤーを受賞 画像
モーターサイクル

インド生産の スズキ ジクサー、9つのバイクオブザイヤーを受賞

スズキは2月27日、インド二輪子会社が生産・販売している『ジクサー』が、インドの雑誌、TV局が主催する各種バイクオブザイヤーで9つの賞を受賞したと発表した。

ハーレーダビッドソン ストリート750 発売、価格は85万円から 画像
モーターサイクル

ハーレーダビッドソン ストリート750 発売、価格は85万円から

ハーレーダビッドソン ジャパンは、水冷Vツインエンジン搭載の新型モデル『ストリート750』を2月27より発売した。

ホンダ、ディオ110 をフルモデルチェンジ…次世代エンジン搭載で燃費向上 画像
モーターサイクル

ホンダ、ディオ110 をフルモデルチェンジ…次世代エンジン搭載で燃費向上

ホンダは、原付2種スクーター『ディオ110』をフルモデルチェンジし、3月6日より販売を開始する。

【鈴鹿8耐】ローソン、シュワンツ、平、伊藤…鈴鹿を駆け抜けた伝説のスターライダー10傑 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】ローソン、シュワンツ、平、伊藤…鈴鹿を駆け抜けた伝説のスターライダー10傑

鈴鹿8耐はいつでもスターライダーの話題に事欠かない。単に多くの有名ライダーが出場したというだけではないのだ。

ヤマハ YZF-R1レースベース車、受注生産で発売 画像
モーターサイクル

ヤマハ YZF-R1レースベース車、受注生産で発売

ヤマハ発動機は、ロードレースおよびサーキット走行専用モデル『YZF-R1 レースベース車』を設定、4月15日より受注生産(予約期間限定)で発売する。

【鈴鹿8耐】市販車ベースだが速さはレーシングカー並み…各メーカー威信かけた熱い戦い 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】市販車ベースだが速さはレーシングカー並み…各メーカー威信かけた熱い戦い

8耐に出場するマシンは、1000ccまでの4ストロークエンジンを搭載したいわゆる「スーパーバイク」の市販車(2気筒の場合は1200cc)と定められている。そう、8耐は市販車ベースのマシンで走るのだ。しかも、その改造範囲はかなり小さい。

ヤマハ、スノーモビル VKプロフェッショナル II を発売…1049ccFIエンジン搭載 画像
モーターサイクル

ヤマハ、スノーモビル VKプロフェッショナル II を発売…1049ccFIエンジン搭載

ヤマハ発動機は、優れた走行性能と快適性を両立したニューモデル「VKプロフェッショナル II」をはじめ、2016年国内向けスノーモビル4機種を3月1日から予約受付を開始、11月1日より発売する。

ミシュラン パイロット ストリート、ヤマハ YZF-R3 ABS の新車装着タイヤに採用 画像
モーターサイクル

ミシュラン パイロット ストリート、ヤマハ YZF-R3 ABS の新車装着タイヤに採用

日本ミシュランタイヤは2月26日、「ミシュラン パイロット ストリート」が、ヤマハ『YZF-R3 ABS』に新車装着タイヤとして採用されたことを発表した。

【鈴鹿8耐】レギュレーションは? ライダー構成は? 勝つための条件は? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】レギュレーションは? ライダー構成は? 勝つための条件は?

真夏の鈴鹿で開催される恒例の2輪モータースポーツの祭典、「鈴鹿8耐」。4輪のF1と並んで、鈴鹿サーキットでのレースの中で、もっとも有名なひとつと言える。では、なぜそれほどまでに有名なのか、そもそもどんなレースなのだろうか。

ヤマハの電動アシ自転車 PAS、国内販売で16万台目指す…前年比6.9%増 画像
自動車 ビジネス

ヤマハの電動アシ自転車 PAS、国内販売で16万台目指す…前年比6.9%増

ヤマハ発動機は2月26日、電動アシスト自転車(PAS)の2015年の国内販売で前年比6.7%増の16万台を目指す計画を明らかにした。PASなどを手がけるSPV事業部の森本実事業部長が同日都内で会見し、方針を示した。

    先頭 << 前 < 917 918 919 920 921 922 923 924 925 926 927 …930 …940 ・・・> 次 >> 末尾
Page 922 of 1,156