ハーレーダビッドソンのブースでは発表したばかりのニューモデル2台、『ローライダーS』と『CVO プロストリート ブレイクアウト』が本邦初披露された。
ヤマハブースには隠し球があった。フロント2輪のスリーホイーラー『トリシティ』の155cc版だ。市販予定だという。
郡家(鳥取県八頭町)~若桜(若桜町)間19.2kmの若桜線を運営している若桜鉄道は3月20日、「隼ラッピング列車」の運行を開始した。当日は運行開始記念イベントとして、大型バイクとラッピング列車の「並走パレード」も行われた。
インテックス大阪にて第32回大阪モーターサイクルショーが3月19日に開幕。21日まで開催されている。
2輪世界最高峰レースMotoGPの2016シーズンが開幕。カタールのロサイルインターナショナルサーキットで現地時間の19日に公式予選が行われ、ホルヘ・ロレンソがポールポジションを獲得した。
2輪の世界最高峰レース「MotoGP」に参戦するバレンティーノ・ロッシは19日、Yamaha Movistar MotoGPとの契約を2018年まで延長。来期以降もヤマハの一員としてMOtoGPに参戦することを明らかにした。
住友ゴム工業は、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターサイクルショー」にダンロップブースを出展する。
富士スピードウェイは、JSB1000参戦経験を持つ戸田隆氏をインストラクターに迎え、5月7日に二輪ライディングレッスンを開催する。
NEXCO東日本/中日本/西日本の3社は、「二輪車ETC車載器購入助成キャンペーン」の実施に向け準備中であることを発表した。
日本自動車工業会は17日、自動車国内需要見通しを公表。二輪車では排気量50cc以下の原付1種を除き、対15年度比プラスの見通しを示した。(15年度、16年度ともに見通し)