モーターサイクルニュース記事一覧(480 ページ目)

【浦島ライダーの2輪体験記】復活したヤマハ トリッカー は、街遊びだけではモッタイない!? 画像
モーターサイクル

【浦島ライダーの2輪体験記】復活したヤマハ トリッカー は、街遊びだけではモッタイない!?

16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!

カワサキ Z2/Z1、シリンダーヘッドの再生産決定 今秋より受注開始 画像
モーターサイクル

カワサキ Z2/Z1、シリンダーヘッドの再生産決定 今秋より受注開始

川崎重工は、今なお根強い人気を誇る『750RS』(Z2、1973年)および『900 super4』(Z1、1972年)シリーズのシリンダーヘッドの再生産を行うと発表した。

『トライアルズ ライジング』の「トライアル」ってどんな競技? 現役プロ選手とゲームサイト編集長がリアルで走った!! 画像
モーターサイクル

『トライアルズ ライジング』の「トライアル」ってどんな競技? 現役プロ選手とゲームサイト編集長がリアルで走った!!PR

『トライアルズ ライジング』でテーマになっている「トライアル」って、実際はどんな競技なの?プロに直接、聞いてみました。

「サウナの日」にヤマハ発動機と京王電鉄がコラボ、漫画「終電ちゃん」配信&イベント 画像
モーターサイクル

「サウナの日」にヤマハ発動機と京王電鉄がコラボ、漫画「終電ちゃん」配信&イベント

ヤマハ発動機は、京王電鉄と講談社協力のもと、バイクとサウナと終電ちゃんのコラボ漫画を、サウナの日である3月7日から「ととのったMAGAZINE」にて配信する。

ヤマハ トリシティ125、新色マットペールブルーを追加 画像
モーターサイクル

ヤマハ トリシティ125、新色マットペールブルーを追加

ヤマハ発動機は、フロント二輪のオートマチックコミューター『トリシティ125』『トリシティ125 ABS』のカラーリングを変更し、3月20日より発売する。

「昇龍道バイクツアー」に米レンタルバイク会社を招待 インバウンド誘客を推進 画像
モーターサイクル

「昇龍道バイクツアー」に米レンタルバイク会社を招待 インバウンド誘客を推進

キズキグループ(レンタル819)傘下のモトツアーズジャパンは、北米からの訪日外国人をターゲットとした「昇龍道(ドラゴンルート)バイクツアー」を3月4日から8日までの期間で催行すると発表した。

ヤマハ トリシティ155 ABS、初のマイナーチェンジ 新シート採用で足つき性向上 画像
モーターサイクル

ヤマハ トリシティ155 ABS、初のマイナーチェンジ 新シート採用で足つき性向上

ヤマハ発動機は、高速道路も走行できるフロント二輪のLMWモデル『トリシティ155 ABS』を初のマイナーチェンジ、3月20日より販売を開始する。

【アプリリア SR50 試乗】2スト&キャブ好きは必見!輸入車で原付という選択肢…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【アプリリア SR50 試乗】2スト&キャブ好きは必見!輸入車で原付という選択肢…青木タカオ

2ストロークエンジン&キャブレターの50cc原付スクーター、懐かしいですよね。ヤマハ『JOG』、ホンダ『DJ-1』や『リードR』、スズキ『アドレス』『ハイ』など、80年代は甲高いエンジン音を奏で、元気よく走っていました。

広がる旧車の部品供給プロジェクト、ホンダが「CB750F」の部品再販へ 画像
モーターサイクル

広がる旧車の部品供給プロジェクト、ホンダが「CB750F」の部品再販へ

ホンダは、2017年から再販している『NSR250R』と『CB750Four』の再販部品の継続販売と、新たに『CB750F』の一部部品を再販売することを発表した。継続再販部品については3月から、また新規の再販部品については4月から順次発売される。

FIELDOOR、低価格1人用ドームテント発売 ソロキャンプツーリングに最適 画像
モーターサイクル

FIELDOOR、低価格1人用ドームテント発売 ソロキャンプツーリングに最適

FIELDOOR(フィールドア)は、軽量・コンパクトな1人用ドームテント「フィールドキャンプドーム100」の販売をAmazonなど主要通販サイトで開始した。

    先頭 << 前 < 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 …490 …500 ・・・> 次 >> 末尾
Page 480 of 1,137