モーターサイクルニュース記事一覧(479 ページ目)

【KTM 1290スーパーデュークGT 試乗】思わず「神バイク……」と呟いた…河西啓介 画像
モーターサイクル

【KTM 1290スーパーデュークGT 試乗】思わず「神バイク……」と呟いた…河西啓介

KTMのフラッグシップ・ネイキッドスポーツである『スーパーデュークR』をベースに、ハーフカウルを備え、エンジン特性や足回りをリセッティングしてグランドツアラー的キャラクターを与えられたのがこの『スーパーデュークGT』だ。

ヤマハ発動機、ボルト 2019年モデル発売へ カラーリング変更 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、ボルト 2019年モデル発売へ カラーリング変更

ヤマハ発動機は、大型クルーザーモデル『ボルト ABS』および『ボルトRスペック ABS』のカラーリングを変更し、5月16日より発売する。

カワサキ、ZRX1200 DAEG など2万台をリコール ヘッドライト光軸にズレ 画像
モーターサイクル

カワサキ、ZRX1200 DAEG など2万台をリコール ヘッドライト光軸にズレ

川崎重工は4月22日、カワサキ『ZRX1200 DAEG』などのヘッドライト光軸設定に不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

トライアンフ、ストリートツイン など5車種2400台をリコール メインハーネス損傷のおそれ 画像
モーターサイクル

トライアンフ、ストリートツイン など5車種2400台をリコール メインハーネス損傷のおそれ

トライアンフモーターサイクルズジャパンは4月19日、『ストリートツイン』などのメインワイヤーハーネスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ボッシュ、二輪車向け安全運転支援システムの公道試験開始 2020年から量産 画像
モーターサイクル

ボッシュ、二輪車向け安全運転支援システムの公道試験開始 2020年から量産

ボッシュは、日本初となる二輪車向け安全運転支援システムの公道試験を3月より開始したと発表した。

カワサキプラザがモーターサイクル&アパレルフェアを大阪駅前で開催 4月21日 画像
モーターサイクル

カワサキプラザがモーターサイクル&アパレルフェアを大阪駅前で開催 4月21日

カワサキモータースジャパンが展開するカワサキプラザネットワークは21日、西梅田スクエアイベント広場(大阪市北区)で、「カワサキプラザ モーターサイクル&アパレルフェア in 西梅田スクエア」を開催する。

【ドゥカティ スクランブラー アイコン 新型試乗】見た目はあえて変えない、という進化…河西啓介 画像
モーターサイクル

【ドゥカティ スクランブラー アイコン 新型試乗】見た目はあえて変えない、という進化…河西啓介

2014年に登場した『スクランブラー』シリーズは、ドゥカティを“変えた”バイクだ。それまでのドゥカティは「速さ」を至上命題とするメーカーだった。だがスクランブラーはそのベクトルを変えた。「速さ」より「楽しさ」を追求したのだ。

スズキ GSX-R1000R、カラー&グラフィック変更  Fブレーキホースもステンメッシュ化 画像
モーターサイクル

スズキ GSX-R1000R、カラー&グラフィック変更  Fブレーキホースもステンメッシュ化

スズキは、スーパースポーツバイク『GSX-R1000R ABS』をマイナーチェンジして4月25日より発売する。

GW 10連休、「ツーリングに行きたい!」ライダーは7割以上 ナップス調べ 画像
モーターサイクル

GW 10連休、「ツーリングに行きたい!」ライダーは7割以上 ナップス調べ

ナップスはツーリングに関する実態調査を実施、7割以上のライダーがゴールデンウィーク(GW)10連休に、ツーリングに出かけたいと考えていることがわかった。

オージーケーカブト、インナーサンシェイド付フルフェイス『カムイ-3』発売へ…赤外線をカットするクリアシールドを世界初採用 画像
モーターサイクル

オージーケーカブト、インナーサンシェイド付フルフェイス『カムイ-3』発売へ…赤外線をカットするクリアシールドを世界初採用

OGKカブトは、インナーサンシェード付フルフェイスヘルメットの新製品『カムイ-3』を2019年5月下旬より発売する。

    先頭 << 前 < 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 …480 …490 ・・・> 次 >> 末尾
Page 479 of 1,154