トライアンフモーターサイクルズジャパンは、モダンクラシックモデル『ボンネビルT120/T100』に特別仕様車「バド・イーキンズ・スペシャルエディション」を設定し、2020年春(予定)より販売を開始する。
川崎重工業は、欧州子会社がイタリアの高級二輪車を製造・販売するビモータの再生を支援すると発表した。
ボッシュ(Bosch)は11月5日、イタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー2019」(EICMA 2019)において、二輪車向けの「アドバンスト ライダー アシスタンス システム」が、ドゥカティとKTMに初搭載されると発表した。
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、カフェレーサー『スラクストン』シリーズに最上位モデル「スラクストンRS」を設定し、2020年3月(予定)より発売すると発表した。価格は192万0500円。
ハーレーダビッドソンは、11月5日にイタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー2019」(EICMA 2019)にて、初のアドベンチャーツーリングモデル『PAN AMERICA』とストリートファイターモデル『BRONX』のプロトタイプを初公開した。
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、全世界750台限定のファクトリーカスタマイズモデル、新型『ボバーTFC』を日本市場に導入、2020年3月(予定)より発売する。価格は238万9000円。
ボッシュ(Bosch)は11月5日、イタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー2019」(EICMA 2019)において、二輪車向けの次世代インテグレーテッド・コネクティビティ・クラスターを初公開した。
ホンダは11月5日、イタリアで開催された「EICMA2019(ミラノモーターサイクルショー)」にて、2020年より「FIMスーパーバイク世界選手権(SBK)」にワークス体制で参戦すると発表した。ホンダのSBK復帰は18年ぶり。
スズキは、11月5日にイタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー2019」(EICMA 2019)にて、全面改良した新型『V-ストローム1050』『V-ストローム1050XT』を海外向けに発表した。
川崎重工業は、日本の二輪車メーカーとして初めて、ボッシュの二輪車向け先進運転支援システム「アドバンストライダーアシスタンスシステム」を採用して、2021年に実用化すると発表した。