モビリティリゾートもてぎ内のホンダコレクションホールは、7月22日より特別展「二輪世界グランプリ Garage Collection」を開催する。
ヤマハは7月21日、東京都と共同展開する多言語対応EVバイクレンタルサービスと「ZOLA Project」とのコラボ企画を開始した。
バイク王&カンパニーはバイク王公式ホームページを一部改修、車両検索ページに購入ボタンを設置し、ウェブ上で簡単にバイクを購入できるようになった。
アイシン高丘は7月21日、自動車のボディ部品に採用されている超高強度部材を使用した二輪車向けセキュリティロック「SLATTNY basic for bike」の販売を、通販サイトのAmazonにて開始した。
はとやは輸入総代理を務めるバイク用ライディングシューズ「SCOYCO(スコイコ)」から、日本人の足型に合わせて木型を新規制作したジャパンフィットモデル「MT016-2(JP FIT)」の販売を開始した。
今週(7月13~19日)のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、注目度順で集計したランキング。今週は2023年上半期の各社販売台数に関する記事が多くランクインしました。
KTMジャパンは、独チューニングメーカーとのコラボモデル『ブラバス1300R エディション23』を日本市場に導入、25台限定で8月より発売すると発表した。価格は570万円。
矢野経済研究所は7月20日、二輪車の世界市場の調査を実施、2030年に二輪車の電動化率は最大約27%まで成長すると予測した。
バイク専門誌を代表する凄腕ライダーたちに混じって、話題のニューモデル『Ninja ZX-4R』(正確には『NinjaZX-4RR』と『Ninja ZX-4R SE』)で、袖ケ浦フォレストレースウェイを朝からタップリ走らせてもらった。
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、アドベンチャーツアラー『タイガー900GT』『タイガー900ラリー』に特別仕様車「アラゴンエディション」を設定し、7月20日より予約受注を開始する。