モーターサイクル エンタメ・イベントニュース記事一覧(21 ページ目)

米ホンダの二輪モトクロス、新型『CRF250RWE』で250ccクラス参戦…2025年シーズンに向け新体制で挑む 画像
モータースポーツ/エンタメ

米ホンダの二輪モトクロス、新型『CRF250RWE』で250ccクラス参戦…2025年シーズンに向け新体制で挑む

米国のホンダHRCプログレッシブは、2025年シーズンに向けた体制を発表した。開幕まで1か月余りとなる中、チームは短く忙しいオフシーズンを経て、再びレースに挑む準備を整えた。

2択アンケート「高性能なバイクといえば、ホンダ? スズキ?」【クルマら部 車論調査】 画像
モーターサイクル

2択アンケート「高性能なバイクといえば、ホンダ? スズキ?」【クルマら部 車論調査】

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!

恒例のヤマハ「新年手芸シリーズ」、新作はトリシティならぬ「トリ獅子」 画像
自動車 ビジネス

恒例のヤマハ「新年手芸シリーズ」、新作はトリシティならぬ「トリ獅子」

ヤマハ発動機は12月12日、ウェブサイトコンテンツ「あみぐるみ・羊毛フェルト」で、第15弾となる作品「トリ獅子」を公開した。

初詣ツーリングに行くならどこ?…2025年も御利益ごりやく【アンケート】 画像
モーターサイクル

初詣ツーリングに行くならどこ?…2025年も御利益ごりやく【アンケート】

冬こそバイクツーリング!! モーターサイクルで風を切ってどこへ行く? 来年の話をすると鬼が笑うと言うので、鬼を笑わす準備企画第2弾。初詣ツーリングでライダーの皆さんはどちらの神社仏閣へ行きますか? アンケート結果を後でまとめますので、共有しましょう。

BMWモトラッドデイズ、2025年7月ドイツで開催…新モデル発表へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMWモトラッドデイズ、2025年7月ドイツで開催…新モデル発表へ

BMWは、2025年7月4日から6日にかけて、ドイツのガルミッシュ=パルテンキルヒェンで「BMWモトラッドデイズ2025」を開催すると発表した。

車体デザイナーが往年のマシン描く、ヤマハ愛あふれる「デザインTシャツ」予約販売を開始 画像
モーターサイクル

車体デザイナーが往年のマシン描く、ヤマハ愛あふれる「デザインTシャツ」予約販売を開始

ヤマハ製品のアクセサリーパーツなどを開発・販売するワイズギアが、ヤマハ車の特徴的なデザインを車体デザイナーが描き下ろした「デザインTシャツ」の予約販売を開始している。予約期間は12月27日まで。

初詣ツーリングに行くならどこ?…2025年も御利益ごりやく【アンケート】 画像
モーターサイクル

初詣ツーリングに行くならどこ?…2025年も御利益ごりやく【アンケート】

冬こそバイクツーリング!! モーターサイクルで風を切ってどこへ行く? 来年の話をすると鬼が笑うと言うので、鬼を笑わす準備企画第2弾。初詣ツーリングでライダーの皆さんはどちらの神社仏閣へ行きますか? アンケート結果を後でまとめますので、共有しましょう。

意外な“珍客”も? 跨り試乗もできる「まるで装甲車」なヤマハ『駆動125』が東京コミコンに出現 画像
モーターサイクル

意外な“珍客”も? 跨り試乗もできる「まるで装甲車」なヤマハ『駆動125』が東京コミコンに出現

世界最大級のポップカルチャーイベント「東京コミコン2024」が12月6日、幕張メッセで開幕した。アメコミ、映画、ポップカルチャーの祭典として国内外にファンの多い同イベントに、バイクメーカーのヤマハ発動機が初出展している。

仮想空間でeバイクに乗れる、ヤマハがメタバース空間「VR TRAIL」オープン 画像
モーターサイクル

仮想空間でeバイクに乗れる、ヤマハがメタバース空間「VR TRAIL」オープン

ヤマハ発動機は12月3日、常設のメタバース空間「VR TRAIL」をオープンした。

『原点回帰ジーンズ』エドウインとファクトリーギアが限定販売 画像
自動車 ビジネス

『原点回帰ジーンズ』エドウインとファクトリーギアが限定販売

上質工具のセレクトショップを展開するファクトリーギアが、日本デニム界の歴史を作ってきたエドウィンと共同で「原点回帰ジーンズ」を作成。クラウドファンディング・CampFireにて12月1日より受注を開始する。限定200本でリターンの発送は2025年3月中旬を予定。

    先頭 << 前 < 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 21 of 376