ドゥカティ(Ducati)は5月7日、2021年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。
全国軽自動車協会連合会は、2021年4月の小型二輪車(251cc以上)新車販売台数を発表。前年同月比27.1%増の9929台で3か月連続のプラスとなった。
◆デザインの特許出願日は創業と同じ1946年4月23日
◆現在では世界83か国で販売
◆創業75周年記念モデルを『プリマベーラ』と『GTS』に
スズキは、軽二輪スクーター『バーグマン200』のスピードメーターに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2018年6月21日~2020年11月3日に製造された1770台。
ドゥカティ(Ducati)は4月28日、2021年第1四半期(1~3月)の販売実績を発表。前年同期比33%増の1万2803台と、大幅な成長を記録した。
SHOEIは、軽量かつコンパクトなフルフェイス「Z-8」にグラフィックモデル「NOCTURNE(ノクターン)」および「SCANNER(スキャナー)」を設定し、2021年7月(予定)より発売する。
aideaは新しい生活様式に合わせ、プジョーモトシクルのネオレトロスクーター『ジャンゴ』の理解から購入までをWEB上で完結できる「オンラインショールーム」を開設した。同サイトで購入した車両は、全国60以上のプジョーモトシクル正規販売店で納車できる。
SBI損保は、アクサ損保および三井ダイレクト損保と代理店委託契約を締結し、4月16日より「アクサダイレクトのバイク保険」「三井ダイレクト損保のバイク保険」の販売を同社ウェブサイトを通じて開始した。
ミリタリープラモに心を奪われた経験があるなら「ケッテンクラート」の特異で魅力あふれる姿を覚えているかもしれない。新情報が追加された『ケッテンクラート解体新書 増補改訂版(月刊PANZER 6月号臨時増刊/第722号)」が2021年4月14日に刊行されたので紹介したい。
ヤマハ発動機は4月14日、産業用ロボット(搬送システムのリニアコンベアモジュール)『LCMR200』と、フロント二輪コミューター『トリシティ300』が、世界的デザイン賞である「iFデザインアワード」と「レッドドットアワード:プロダクトデザイン2021」を受賞したと発表した。